第72話 2回

「らざく! らざく!!」


呼びかけて、ダメだと確信した。やはり意識がはっきりしていない。

このままラザクが襲われたら、私に助ける術はない。そして、逃げる術もない。

取れる手段は……私に注意を向けること。そして、私がなんとかやり過ごすしかない。

唯一攻撃に使えるだろう武器は、火の魔法。着火のための道具も、あれからちゃんと用意してある。


だけど、私がささやかな火を噴いたところでどうだろうか。

マーシュドルに届かないばかりか、飛び退かれてしまえばダメージなど皆無。そもそも、あの鱗に火が通用するのだろうか。


だけど、ともう一度私は考えた。

相手はトカゲなのだ。何も、私に恨みがあって付け狙っているわけではない。ただ、目の前の餌を食べようとしただけ。ならば、このエサは食べるに適さないと思わせればいい。

そう、あの時口に入れて、すぐさま吐き出した熱い熱いお粥のように。

だから、たとえ小さな炎でも、口の中ならば……! きっとマーシュドルは口内をやけどしたことなどないだろう。食べられないと認識するに違いない。


方針を決めて、ひとつ頷いた。

そのためには、上手に食われる必要がある。口へ入れる前にあの前足で引き裂かれては困るのだ。

ほどよく木の上にいるのだから、さっきの釣り餌よろしく食いつけるようにすればいい。


「らざくより、りゅーがおいちい!」


食いではないかもしれないが。

意を決して枝にぶら下がり、ばたばたと足を振る。

落ちないように、落ちないように……地面に落ちたら、食いちぎられるかもしれないから。

思惑通り私へ引き寄せられるマーシュドルと、思惑が外れて滑った私の手。

あ、と思ったけれど、幸いと言っていいものか、マーシュドルの方が素早かった。


大きな、大きな口腔と、並んだ牙。

落ちる私を上手に捉えた上下の顎が、閉まる。

何の躊躇いもなく閉じられた牙は、ちょうど私の顔と、下腹部の上。

爪は黒かったけれど、牙は白っぽいのだな。

小さな私にはお釣りがくるほどの、致死の一撃。


「……いっかいめ!」


焦点が合わないほど間近にある牙を見つめ、宣言した。

よかった。微妙に齧られたりすれば、発動しなかったかもしれない。それだけが懸念だったのだ。この小さな体だから、大体は致命傷だとは思ったのだけど。

安全マージンを考えるなら、余裕はない。

次の咀嚼は受けるわけにはいかない。けれど、威力が弱くてもいけない。

ぎりぎりまで魔法を発動させて可燃性物質を周囲にため込み、かつ機会を逃さない。


その間は恐らく、ものの数秒だったのだろう。

マーシュドルが、少し顎を上向けた。

来る……次の咀嚼!!


「にかい、め!!」


私は目を閉じて、力強く着火道具をすり合わせた。

その瞬間――炸裂した、音と、光。

自分の周囲に不可視の膜が形成されているのを感じて、ホッと安堵する。

想定より激しい爆発は、私にとって十分に致死的だったらしい。そして、1回目の発動と干渉し合うことなく上手に発動してくれた。なんと賢いAIが内蔵されているんだろう。

よかった、下手をすれば、トカゲのために私自身を丸焼きにしてあげるところだった。


――だけど、落下の衝撃は弾くに至らないと判断されたらしい。

ばさばさと葉っぱと小枝を折りながら藪の中に落ち、これはこれで結構痛いと思った。

枝の絡まった髪を払い、服を払ったところで、見つけてしまったのだ……あのカギ裂きを。


そこまで話したところで、つい服に視線をやってしまい、再び気分が急降下するのが分かった。


「あー、服なんざいくらでも買ってやるから! そんっっなしょうもないことで泣くな」

「しょうもないなない!」

「はあ……お前の心の基準が俺には分かんねえよ。とにかく無事でよかった……すげえやつだ、お前は」


大事に大事に抱え込まれて、私の口元がによによと緩む。

もう大丈夫。リトがいる。


「りゅー、ばんがった」

「頑張りすぎだ。けど、助かった……」


助かったのは、私だけれど。

そして全ては、リトからもらったシールドの魔道具あってこそだったけれど。


「マジで渡しといてよかった。まさかこんなことがあるとは思わなかったけど。だけどな、シールドの魔道具はそういう使い方をするもんじゃねえんだよ! 万が一の時、最後の最後の命綱っつうか賭けなんだよ! 意図的に使うモンじゃねえ!!」

「ちゅかわないと、助かやない」

「そうなんだけどな?! フツー、そんなことできねえだろ! お前、つまりは既に2回死んでるっつうことだぞ!」


死なないために使ったのだけど。

それも、ちゃんと安全策をとってシールド発動2回までで片をつけるようにしたのに。リトが発動は3回くらい、と曖昧なことを言っていたから。そして、万が一策がうまくいかなかった時のために、もう一回はとっておきたかったから。


私は、藪の中に横たわる巨体に視線をやった。ピクリともしないところを見るに、既に息絶えているのだろう。想定外の爆発は、想定外のダメージを与えていた。

口腔内からの攻撃は、かなり有効だ。多くの生物において、重要な器官と近接しているから。

同じ手を使えるなら、私でも魔物に対抗できるかもしれない。漏れなく私が巻き込まれるけれど、爆発を除いて1回、運が良ければ2回はシールドが発動する。

だけど、察したようにリトが私を抱く腕を強めた。


「馬鹿が……攻撃のために使うなんて、絶対に考えるなよ。シールドは万能じゃねえって言ったろが。発動しないこともある。それにマーシュドルくらいなら弾けたが、他の魔物ならシールドが持たなかったかもしれねえんだぞ。あの爆発だってそうだ」


そうか……自爆になってしまっては困る。

リトは私の胸元からペンダントを引っ張り出し、握り込んだ。


「ピィ……」


もう安全と気づいたのか、ペンダントと一緒にペンタも服の中から顔を出す。

そのままよじよじと登って肩まで行くと、迷惑そうに方々の毛並みを撫でつけ始めた。

ペンタにも、ずいぶん助けてもらった。

私がラザクを守ったように、ペンタも私を守った。今のままでは、私はラザクと同じになってしまう。そう考えて、眉根を寄せた。それは嫌だ。私は、ペンタにとってのリトにならなくては。


難しい顔をしているうちに、リトが魔道具に魔力を込め終わったらしい。

せっかくあるのに、使わないとはもったいない。

少し唇を尖らせて見つめると、リトが苦笑した。


「こういう魔道具はな、壊れたからって次があるもんでもねえんだ。着けているっつうことを忘れるくらいでいいんだよ。発動したら儲けモン、ってとこだ」


言いながら私の胸元を引っ張ってペンダントを落とし込み、押し込むようにポンと叩いた。

銀色の瞳が念を押すように『使うなよ』と覗き込むから、渋々頷いておく。


「さあ、帰るか」


立てるようになったらしいリトが、そう言って私を抱えたまま立ち上がった。


「頑張ったご褒美は、何がいい?」

「くいーむの、ぱん!」

「……まあ、いいけどよ。なんか、美味いモン食わしてねえみたいじゃねえか。もっと色々あんだよ、食いに行こうな」


もっと、美味いもの……!!

木々に隠されていた夜空が一面に広がっているのを見上げ、私は瞳を輝かせていた。


……そして、危うくラザクを忘れて帰りそうになったのだった。

慌ててリトに伝えた時、小さく舌打ちしたのは、気のせいだと思うことにした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る