1月4日 14:20
スタンドの裏側では、高踏、弘陽学館の両チームが列をなし、入場の時を待っていた。
「そっちは今日もまた大分変えてきたな~」
先頭にいる陽人は、唐突に声をかけられた。
相手の主将である平尾だ。
自分達のメンバーのことを知っているのか、と少し意外に思った。
「何だよ? それは相手のことくらい調べるだろうよ。まさかおまえ達は弘陽学館のことを知らないとか言わないよな?」
「いえいえ、そんなことはないですよ。お手柔らかにお願いします」
陽人は慌てて首を振る。
もっとも、名前とポジションくらいは一応覚えたが、対策をしたかというと何もしていない。極論を言えば、調整だけで目一杯で相手のことは二の次だ。
「瑞江も戸狩もベンチスタート。随分と舐めてくれるねぇ」
陽人は苦笑しながら答える。
「舐めているわけではなく、ウチは中一日でやるのがしんどいんですよ。みんな一年ですんで」
「冗談だ。そんなことくらい分かっているよ。そもそも、ウチが相手だと、そっちの上手い下手なんて関係ないから、な。コンディションのいい奴を出して、ひたすら走ろうという作戦の方が賢い」
「……まあ、そんなものです」
明らかに馬鹿にされているような響きだが、全く間違っているわけでもないので、ひとまず素直に従う。
「洛東のヤツラなら、嫌らしく1点か2点取ってあとはダラダラ試合を殺すんだろうけれど、弘陽は真っ向勝負だ。点差はつくかもしれないが、悪く思わんでくれ」
洛東平安は夏の総体優勝チームだ。GKと4バック全員に世代別代表経験があり、とにかく守備に関しては鉄壁と言われている。代表経験のある人数だけなら弘陽学館の方が多いが、鉄壁の守備を誇るこのチームには勝てていない。
それだけに対抗意識は強いようだ。
「いえいえ、とんでもないです」
「ま、1年ばかりでここまで来る君らの素質は相当なものだし、あと2年間サッカーのことだけを考えてやっていれば、3年の時には国立まで行けるようになるんじゃないか?」
「……ありがとうございます」
今回は勝つのは弘陽学館だ、ということのようだ。
尊大というより、勝つのが当たり前という意識でいるのだろう。相手を飲んでかかっているということのようだ。
(しかし、24時間サッカーのことだけ考えると言っても、どこからどこまでサッカーなんだろうなぁ? 俺なんかゲームの発想とか、バスケの発想なんかも取り入れているんだけど……?)
明確な線引きをすると、意外と視野が狭まることもあるのではないか。
そんなことも思ったが、口にすると「可愛くない1年だ」と思われるだけである。
何も言わずに入場の時を待つことにした。
ピッチに入り、スタンドを眺めるとさすがに観客が多い。
2回戦の時も大野目当てでかなり来ていたが、今回は満員を超えている、超満員だ。
そのスタンドでは、藤沖と中学生組、ベンチ外メンバーとなり合流している林崎大地が揃って渋い顔をしていた。
「うーん、やっぱり地元・関東の弘陽学館を応援する方が多そうだな」
「そうですね」
ただし、しばらくすると若干風向きが変わる。
「あれ、高踏は監督がいない?」
チームの列を見ていた観客から疑問の声があがった。
「本当だ」
高踏の列がベンチに向かうが、そこに大人がいない。
おまけに陽人もピッチの中に入っていったため、テクニカルエリア付近には後田がいるだけだ。
「というか、高踏ってベンチに女子マネージャーがいるじゃん。しかも2人も」
2人の女子マネージャーがいることも多くの者にとっては初耳だったようだ。
もっとも、これまでは真田に説明するのが主で、目立つところに出て来ることがなかったのであるが。
「監督不在は2回戦でペットボトルを頭に食らっている影響?」
「本当か? そうでなくても公立校で1年しかいないのに、事故で監督までいないのは可哀相だな」
「得点王の瑞江もいないぞ?」
「2回戦も途中から出ていたな。中1日だし、無理させないんだろ」
あちこちから思い思いの発言が聞こえてくる。
同情的な空気も広がってきたように感じられた。
もちろん、そうした空気を含めても、有利とはいえない。
「監督がいないこと自体は、高踏には何ら影響がない。だから、真田さんがいないことでマイナスにはならないけれど……」
真田はこれまで試合中には特に何もしていない。
だから、不在はマイナスにならないし、マネージャーが試合観戦に集中できるというプラスもある。情報収集が平常よりも進むし、陽人がいない前半、後田のサポートをできるのは彼女達だけだ。
「それを差し置いてもねぇ。ま、何にせよ総力戦だ。少しでも良い試合になるといいけどね」
「勝てる可能性、ありますかねぇ」
「常識的に考えると苦しいねぇ。相手は強豪なんてレベルではなく、日本高校界でトップ2に入るところだ。しかも、ベストメンバーではないし、第2試合というのもきつい」
2試合目ということもあって、ピッチは荒れている。
パス主体だと、ボールがイレギュラーする頻度が増えることは明白だ。フィジカル重視の弘陽学館に分のある展開となる。
「そうですねぇ……」
さすがの結菜も、元気がない。
14時20分。
主審の笛が鳴る。
今年度、最大のチャレンジとも呼べる一戦がスタートした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます