応援コメント

1月2日 13:01」への応援コメント

  • そういう事も言える気安い関係と言えるのかも
    しれませんが実妹が兄の事を
    疫病神扱いするのは少々感じ悪いですね
    例え冗談交じりだとしても

    本人的にはトラウマになってるかもしれないのに

    作者からの返信

    兄を疫病神扱いするのはさすがにやり過ぎですが、実のところこの辺の結菜の態度は後々の強化にも影響してきます。

    陽人は割と温情派なのですが、結菜は冷静にNOと言えるところもありまして、二年次以降の強化にはややもすると冷たいパーソナリティが影響してくるところがあったりします。

  • まさかの優勝候補との相手の時に出番が?
    順調行ってても疲労は溜まってるだろうしリスクを分散する事も考えると有りっちゃ有りか

    作者からの返信

    四戦目ということで流れ的にはサブチーム。
    どうしても一人足りなくなる部分を、後半よりは前半で補おうというのはあります。
    主力の連戦が慣習的になっているので三戦連続となる相手よりは中三日二戦目の体力的アドバンテージを活かしたいという感じですね。

  • 後半の先制点は海老塚も高踏も欲しいですね。でも藤沖さんの仰るとおり、後半で選手はまだしも作戦を変えない理由は何でしょうかね。海老塚の攻撃に慣れているから高踏も守りやすいでしょうに。高踏の真田監督を警戒して交代で先手を取りたくない感じでしょうか。

    作者からの返信

    中松監督的には負けはほぼ動かないと分かった部分もあるので、体裁よりは選手の今後を見据えている部分がありますね。
    どの選手もイケイケで戦術の幅としてはそれほどないので、「一回痛い目見て、今後に活かせ」という起用になってきます。

    あとは付け焼刃で何かやるよりは原点回帰で思い切りやってこいという方が迷いを断って心置きなくプレーできる部分もある、と思っている感じですね。

  • 藤沖解説もさすがシラフだから言うことが的確(辛辣)
    海老塚の中松監督はこの対戦がワンサイドの負けであっても
    未来への成長の糧になると思って箍を締め直しております
    85:14:1の比率の信憑性はともあれ言ってることは正しいし
    選手の表情も変わったくらいだから
    今後海老塚は考えてプレイするチームへ成長してくるんかな

    作者からの返信

    85は昔のシカゴカブス監督の「世界のクズの85%は働いている。それすらしない15%がスタジアムまで野次りに来るのだ」に依拠しています(^^;)

    海老塚はチームとしての今後というよりは個人としての今後というのがありますね。何といっても元々高踏ほどの規律意識がないというのはありましたので、今回の経験を上のカテゴリで行かせるかという話になります。ただ、下級生はこの試合でちょっと変わるかもしれません。

  • 「次の試合の前半……」
    中学生軍団が顔を見合わせる。
    次の試合・・・。
    このまま海老塚に勝った場合、ベスト8。
    恐らくは優勝候補の弘陽学館との試合。

    至福か悪夢か。
    どっちにしても、地元に帰ったら、大変なことになってる・・・かも。


    作者からの返信

    地元の駅は大喜びですが、学校を取り巻く空気としては「いつまで勝つねん」みたいな冷めた雰囲気もあるとかないとか(^^;)
    多分、名古屋駅に着いたあたりがピークだろうと思われます。