応援コメント

10月14日 12:55」への応援コメント

  • このコメント出来る先生ある意味凄い気がするw

    作者からの返信

    慌てるまま無自覚に同じコメントをしてしまったようです(^_^;)

    編集済
  • 真田先生はRPGの村人だった……?笑

    作者からの返信

    サッカーについては同じことしか答えられないという点では、まさにそうですね(笑

  • 「こんなこともあろうかと思って」
    こう言うかと思ってました

    「真田」さんだけに

    作者からの返信

    真田というと、志郎だったり幸村だったりと有能な印象がありますが、ここの真田はダメな真田のようです(^_^;)

  • 面白くて一気に読んでしまいました
    準決勝も勝っちゃいましたねー

    最後の真田先生が壊れたように同じことしか言わないのはネタにされそう

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    はい、準決勝も勝ってしまいました。

    野球のヒーローインタビューでも、意外と雑につながっているので、同じことだけでも何とかなるものかもしれません。
    陽人がインタビューされても緊張でまともに言えない可能性があるかもしれませんし(^_^;)

  • 『……ありがとうございました。高踏高校監督の真田順二郎さんでした!』

    たしかに、高踏高校監督?の真田順二郎さんでした。
    「おれ、もうやめていい?」

    作者からの返信

    メンバーリストを見たら、「これが監督だろう」と思ってしまうのが人情です(笑

    陽人、むしろインタビューまで付き合わされた方が、「もういやだ、辞めたい」となりそうです。

  • ♪どなどなどーなー

    何とか逃げ切れた主人公と捕まって(違)連行される(違)顧問

    >「早めに逃げた方がいいよ。テレビだと君がずっとテクニカルエリアにいたのも映っていただろうし」

    そろそろ身バレか?

    そして顧問は哀れ『壊れた蓄音機』と化すのであったww合掌

    >『……ありがとうございました。高踏高校監督の真田順二郎さんでした!』

    ぐいと引き込まれる胸熱の展開も何もかも全て
    監督インタビューへの前振りであったか(禿違)

    たいへん笑わせていただきました
    こういう悪役が出て来ないコメディー風味が良いよねー(清涼感)

    作者からの返信

    今回は顧問が生贄として捧げられましたが、決勝戦ではもっとカメラも増えてバレる可能性はありますね。

    努力をしない顧問は、ローカルとはいえテレビインタビュー晒しの刑に遭ってしまいました(笑
    試合と同じくらいにこの顛末を書きたかったというのも事実です(笑

    前も書きましたけれど、現実でパワハラなりの問題が多いのでわざわざフィクションでそういうのを書きたくないというのはありますね( ̄▽ ̄;)