2つ目の能力もチートっぽい件

 あれから3日くらいたっただろうか、俺は寝る間を惜しんで経験値稼ぎに没頭した。

 それで分かったのがダンジョンマスターは睡眠も食事も要らないということだった。

 俺は日課となっているゴブリン石投げワンセットをこなすとステータスを開いた。


「ステータスオープン」


 __________________________

 名称:未定

 性別:男

 経験:19Lv

 称号:来訪者 新人ダンジョンマスター

 肉体強度:E

 権能:不殺

不殺のダンジョン

 攻略難易度:E+

 DP:1087

 所有するモンスター:0

 このダンジョンの地下に地脈は通っていないため地脈からDPを集めることは不可能です。

 ______


 稼いだ経験値の2割ほどをダンジョンの拡張に回していたため現在は地下2階まで拡張していた。


 どうやらダンジョンというのは拡張すればするほど必要なDPが高くなるらしいのだ。最初の頃は20DPで済んでいたのだが....現在は壁ひとつに200DPほどかかる。なのでダンジョンの拡張は一旦中止にしてDPと経験値をひたすら稼いでいた。


「よし!!1000DP行った!!」


『おめでとうございますマスター、目標達成出来ましたね』


 そう、俺は1000DPを目標としてDP稼ぎに勤しんでいた。何故かって??それはもちろん権能の解放のためである。ダンジョンコア曰く序盤は権能の強化がマストらしい。逸る気持ちを押さえ込み、慎重にダンジョンコアを操作して権能の強化画面へと移る。


 不殺...生物を殺せない

 削ったHPの分だけ経験値を獲得(解放済み)

 未解放(DP1000で解放)

 未解放(DP10000で解放)

 ....


『権能の解放をしますか?』


「ああ、頼む」


 俺は震える手て強化するための承認作業を行う。

 たのむ...俺の権能...


 不殺...生物を殺せない

 削ったHPの分だけ経験値を獲得(解放済み)

 状態異常を付与(解放済み)

 未解放(DP10000で解放)

 未解放(DP100000で解放)

 ....


「状態異常を付与...?」


 めちゃくちゃテンション上がる!!

 不殺の毒使い...かっけえええ!!!早く試したい!!!俺は興奮のまま地下一階、実質ゴブリンの部屋となっている場所へ足早に向かった。



 ///



 どう使うのこれ....?


 俺は早速解放した権能を試すためにぐったりと横たわるゴブリンへ状態異常になれ〜状態異常になれ〜と念を込めていた。だが一向に変化はなく...


「状態異常にかかれ!!!」


 そう叫んでみるも特に変化はなく...

 ゴブリンは恐怖に顔を歪め檻の隅へ身を寄せていた。


「どう使うんだよこれ!!」


 俺はやけくそになってゴブリンへ石を投げつけた。


DPを1獲得しました!経験値を1獲得しました!不殺値を1獲得しました!


 ...ん?不殺値って何...?


「ダンジョンコアちゃん不殺値って何?!」


『不殺値について説明します』


 ///


 ダンジョンコアちゃんによる説明の要約


 まず権能1つ目の効果、相手のHPを削った時に経験値を獲得する。これはみなさまご存知の通りだろう。

 どうやら不殺値とは2つ目権能によるものらしい。以下2つ目の能力の説明


 1⇒削ったHPに応じて不殺値を獲得

 2⇒不殺値...状態異常の獲得、強化に使える

 3⇒状態異常への耐性


※状態異常とは...毒、麻痺、睡眠、混乱、火傷etc...



「てか使い方わかるから最初から教えてよ!!」


『聞かれた時に答えたまでです』


 状態異常...

 毒(Lv15不殺値15で解放)

 麻痺(Lv20不殺値20で解放)

 睡眠(Lv25不殺値25で解放)

 ...


 今やるべきは不殺値と経験値を稼ぐこと...

 よし!ゴブリンいじめるの継続だ!!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る