応援コメント

第5話 夫婦で「職人」」への応援コメント

  • おひさしぶりです!ご無沙汰しておりすみません。

    とんでもなく怖い村へ嫁いで行くのではないかとヒヤヒヤしておりましたが、全く反対で温かい場所のようですね。こういうみんな顔馴染みで賑やかな村の雰囲気って私とても好きです。

    間違った噂でこうなったとはいえ、ライサさん戻るに戻れないですよね。もしこのままここで結婚して暮らしていればナターリアさんたちは階層の上での暮らしができるのでしょうか。叔父さんたちは置いておいても彼女たちと離れたままというのは寂しい話ですが、生活に苦労をさせないという意味ではライサさんはこっちで暮らす方を選ぶような気がしますね。

    作者からの返信

    こちらこそお久しぶりです。
    新作も読みに来ていただきとても嬉しいです! 前作とは少し違った雰囲気のお話になりますが、楽しんでいただけますと幸いです。

    噂されていたこととは違って、とても優しくて愉快な村だったようです!
    このまま婚姻が成立すればナターリアたちは助かりますし、できればここで暮らしたいところですね。

  • 噂が大きく広まってしまったのですね💦

    ラストのライサさんの決心のある言葉が響きました……!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    そうなんです、噂が広がってしまいこんなことに汗
    しかしライサの都合としては、勘違いだったので帰りますという訳にもいかないのでした。


  • 編集済

    嫁ぎ先、温かい人々が住む場所で良かったです!(極寒ですが)
    しかし愚痴がこんな結果を生むとは……笑
    誰かの悪意を感じますが、お嫁さん連れて行くことに他にメリットもなさそうですし、ただ尾鰭が付いただけでしょうかね?(><)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    寒いけれど、人々の心は温かい場所でした(*^-^)
    愚痴に尾鰭がついてとんでもないことになりました!
    悪意はあったのでしょうが、陰謀的なものはないはず。伝言ゲームに大失敗した結果ですね。
    でもそのお陰でライサはこの村に来られたと思うと悪いことばかりでもないのかも?

  • めちゃくちゃ尾びれがついて広まってしまったんですね😱
    でも今さら手紙一つであの偉そうな方々が納得するとも思えないし、妹と弟がいるとしてももうあの家には帰りたくないだろうし……嫁におなり!

    作者からの返信

    続けてありがとうございます。
    元々村に悪印象を持っていた人々の伝言ゲームでこんなことになってしまいました(^-^;

    でも今さら戻れないですよね。
    もう、嫁になっちゃったら良いと思います(笑)

  • ザックさん、良い人〜(*^^*)
    自然と女性に席を譲ったり、ちゃんと話すのもライサのテンポに合わせてくれる。
    そういう、ちょっとした所に気遣いが出来る人って良いですね!
    村の人も良い人ばかり。
    元の家に戻るよりも絶対に幸せになれそうです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    なかなかにデカい男ですが、ちゃんと紳士的な面を持ち合わせているようです。
    実はニーナ村長の教育の賜物とか(笑)
    おっしゃるように、元の家よりもここで暮らした方が良さそうですよね。

  • あらまー、ちょっとした愚痴があんな大きな話に。でも、真相がわかって良かったですね!
    ライサとしては、このまま帰るのはちょっと難しい、ですよねぇ。家族の昇格の話がなくなっても困るでしょうし。
    ここは皆温かい雰囲気なので、受け入れてもらえるといいですね……。

    作者からの返信

    やっと真相が明らかになりました。
    元々、村の人々に対する印象があまり良くなかったこともあり、伝言ゲームでとんでもない事態になってしまいました。
    しかし、ライサとしては、今更引けないですよね。