星が墜ちた日 ②

 サフィの耳にも喧騒が聞こえた。

 今いる洗い場からは少し離れた場所らしい。しかし、ふと見れば勤務中の女官カルファたちが次々に持ち場を離れ、声のする方へ駆け出していく。

 渦中にいる一人の青年が、水汲み場で足を止めた。


「今日の調練も上々であった! 兵たちに水を! いっとう冷えたのを頼む!」


 均整のとれた肉体、日に焼けた肌、ガーネットを円く研磨したような紅色の瞳、古代の神像を思わせるほど眉目秀麗な顔立ち。水を汲んだ陶器を受け取ると、ばしゃん!と頭から水をかぶった。短めに切り揃えたブロンドを振り、水の玉を輝かせる。

 続いて砂まみれの兵士にも水が配られ、豪快な水浴びが始まった。

「うほほおおおおおッ! 生き返るぅぅぅぅッ!」

 それは炎天下の調練に耐えた兵士にのみ与えられる労い。砂漠の民にとって最高の贅沢でもある。百人あまりの屈強な男たちが、ずぶ濡れで笑い、喉に流し込んで渇きを癒やす。水汲み井戸のまわりは祭りの様相を呈していた。


「で、殿下…………ジャムゥル皇子殿下っ!」

 美青年のもとに、まだ十代らしい女官カルファが近づいてきた。手に持った顔拭きをおずおずと差し出す。

「おう、すまんな!」

 水もしたたる貴公子――――ジャムゥル皇子は、彼女から布を受け取った。

 ふわっ……と、顔を一拭きして違いに気づく。肌触りが異様に良かった。そもそも素材からして違っている。

「…………おお? これは随分な使い心地だ。そなたがこれを?」

「は、はいっ! あの、殿下にお使いいただこうと、木綿クトンを少しずつ集めまして……」

 たどたどしく答える女官カルファ。王族に献じるという点を差し引いても、たかが顔拭きにしては上等すぎる。言っている間に、彼女の耳は茹でたように赤く染まっていた。


(………………。)(…………。)(…………。)


 その一部始終を、人混みにまぎれて監視する者がいる。皇子の帰りを聞きつけて集まった数十人の女官カルファ――――「親衛隊」。ただし、それは「貴人を守る兵隊」という元来の意味ではない。

(ふぅん…………度胸あるわね、あの子)

(刺繍係の子よ。あーあ、お昼はとうぶん泥の味かしら)

 露骨に睨んだりはしない。ただ一様に、禁忌を犯した女官カルファを冷えきった目で凝視していた。

 親衛隊の女官カルファにとって、ジャムゥル皇子という存在は「絵」だ。部屋の壁いっぱいに描かれた、日々を生きる糧となる名画。直接その手で触れようとしない代わり、何者かが筆を入れることは絶対に許さない。

 早く離れろ、と言わんばかりの殺気。水を浴びていない兵士にも寒気を感じる者が出始める。

「あ、あの、お気に召しましたか?」

「うむ、重畳ちょうじょうであったぞ!」

 ジャムゥルは顔を拭き終わり、爽やかな笑顔を返した。


「それで、兵たちの分は無いのか?」

「はい………………?」


 きょとん、として皇子の顔を見上げる女官カルファ

「いつもの亜麻でも悪くはないがな。これならば兵をねぎらうにも良い。それに…………止血にも使えそうだ。遠征の携行品に加えても…………そうだ! そなた、軍の輜重隊に来る気はないか? これの量産が叶うなら早速——―—」

 嬉々として計画を語りだす皇子の前で、ほんの少し、悟られない程度に――――彼女は顔を引きつらせた。

 目を注いでいた親衛隊の面々も、「不発」と知るやいなや殺気を引っ込める。むしろ憐れみの目を向ける者もいた。周りの兵士も気まずさを感じたのか、その空間に立ち入ろうとしない。


「お目汚しにあずかります、皇子殿下」

 そんな禁足地に、サフィは踏み込んだ。


「んん? おお、そなたか!」

 ジャムゥルが爽やかに答える。遠巻きに見ていた親衛隊がふたたび殺気立ち、二匹目・・・を睨めつけた。

(泥棒ネコが次から次に……! 今度は一体どこの娘――――)

(ちょ、ちょっと待って……⁉️ あの娘って……!)


 サフィは品のいい笑顔を浮かべ、ゆっくりと皇子の面前まで歩み寄った。

 見すぼらしい亜麻布を纏い、髪も結っていないが、ぴんと糸で吊ったように立ち姿は凛々しい。どこかしら名家の令嬢じみた雰囲気を醸している。

「わたしも差し上げたい物があります。お構いませんか?」

「ほほう、何だ? しかし、この逸品の後では少々苦しいやも知れぬぞ?」

 存外、ジャムゥルは女官カルファからの「献上品」を気に入ったらしい。柔らかな布の触り心地を楽しみつつ、サフィに軽口を叩く。

「ふふふ、でしたら公平に、もう一度ずぶ濡れになってくださいな」

 サフィもまた軽口で返した。ジャムゥルの良くも悪くも鈍すぎる性格ゆえ、サフィに向けられる嫉妬や殺意には気づきもしない。

 すっ、と後ろ手に持っていたものを手渡す。

 それは一枚の封書だった。東の大国から伝えられたき紙で、折り目も丁寧。ほんのり甘い香りがする。


「これは…………ふみか? ふむ、一体どのような」

恋文ヘルゥラです」


 さらりと答える。

 しかし「恋文ヘルゥラ」という単語が出た瞬間、女という女に電撃が走った。

(へ、へへへへ恋文ヘルゥラ⁉ 恋文ヘルゥラって言ったわよね今!)

(ほら、やっぱり本当だったのよ! あの噂・・・ッ!)

 恋文ヘルゥラとは、秘めた想いをつづり、バラの香油をつけて贈るもの。西方から伝わった比較的新しい文化だ。

 ジャムゥル皇子に恋文ヘルゥラを渡そうとする女性は星の数ほどいた。しかし、食事や召し物に忍ばせた恋文ヘルゥラはことごとく親衛隊に破り捨てられ、親衛隊どうしのいがみ合いもあって、皇子の手に届いたものは今日まで一通もない。

 そのせいで、貰い手としてジャムゥルの反応は若干ズレていた。

「ほほう、これが恋文ヘルゥラか! いな、受け取っておこう!」

「ふふふ、光栄です♡」

 つぶらな灰色の瞳をうっすら細め、サフィは笑った。

 そのまま、背中いっぱいに嫉妬と呪詛を浴びながら――――その場を去ろうとした。


「待て待て、ふみであるなら返しも要るのだろう? いつまでに欲しいのだ?」

「えっ…………あ、お返事」

 サフィは、少し意外そうな顔で振り向くと、人差し指をあごに当てて思案してみせる。

「…………ええと、わたしは何時いつでも構いません。明日でも、明くる日でも、弓張月の尽きる頃でも」

「ふむ? ずいぶんと気長ではないか。待ちくたびれるであろう」

「いいえ?」

 ジャムゥルと野次馬たちの頭に疑問符が浮かぶなか、サフィは笑って見せた。


「まだ、お返事を運ぶのは頼まれてませんから」


((( はあ………? )))

 後頭部をぶたれたように唖然とする親衛隊。固まった空気の中、当の本人だけが沈黙とは無縁だった。

「なるほど、そなたは伝書鳩ハマーマというわけか! これはかつであった!」

 あっけらかんとして皇子は笑った。サフィに対して落胆したり憤慨したりする様子は微塵もない。バラの香りがする封書を手に取り、まるで異国の珍品でも手に入れたように満足げだ。


 最初から、分かっていた。

 色恋に全く興味のない皇子の性格も。

 この場所が愛の告白にふさわしくないことも。

 人混みに隠れたつもりでいる親衛隊が、どんな視線をこちらに向けているのかも。


 サフィは今度こそ背を向け、その場を去っていく。

 ただの伝書鳩ハマーマだと名乗ったところで、置かれた状況は大して変わらない。それは目に見えない烙印だった。口さがない女官カルファたちに囁かれた「あの噂」は、数ヶ月が経ってもなお背中に付きまとっている。

 滅茶苦茶にしてやりたかった。

 くだらない勘繰りを、救えない妄想を、一笑に付してやりたかった。

「………………。」

 親指を握りこみ、サフィは石敷きの通路を蹴って歩いた。

  

 ふと気づけば、西の空の薄雲がアンズ色に染まっている。その時、耳なじみのある音色が響き渡った。


 カァァァー……ン

 カァァァー……ン


「うっそ、もうそんな時間っ⁉」

 さっきの場面では汗一つかかなかったサフィに、はじめて焦燥の色が浮かぶ。遠くに見えてきた洗い場から、マルシャが小さな手を振っていた。

「サフィーっ! お仕事まだ終わってないんだよぉーっ⁉」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る