2-17 フェイク

 凛汰が断定すると、見えざる衝撃が場に走った。美月が梗介に向ける眼差しに、うっすらとした恐れが混じり始める。梗介は、気にした様子もなくヘラヘラ笑った。

「……へーえ? それが、さっき凛汰が言った『違う絵』ってやつなんだ? ははっ、なぁんだ。案外大したことないね。僕が帆乃花を殺して、土に埋めて隠してたことを、記者さんに知られちゃったから、口封くちふうじで殺したって言いたいわけ? それって、ぜーんぶ凛汰の憶測おくそくじゃん」

「お前がさっき自信満々に語った妄想もうそうよりは、よっぽどリアリティがある説だと思うぜ? 何しろ、お前と三隅さん、今までは別に不仲ふなかじゃなかったんだろ? ギスギスし出したのは、俺が村に来たタイミングだって、美月が証言してくれたぜ」

「そうだっけ? でもさ、記者さんって、ウザったい感じのキャラだったじゃん。積極的に交流したいとは到底とうてい思えない相手だから、話す機会が少なかっただけだよ?」

「どうだかな。性格が個性的な者同士、馬が合ってたんじゃないのか?」

「その見解も、美月ねえの入れ知恵? 僕に揺さぶりを掛けても無駄だよ? いくら凛汰が疑っても、現実に帆乃花が死んだのは今日なんだから。凛汰と美月ねえも、早朝に帆乃花と会ったはずだよ? 木船きぶね後始末あとしまつをするために、神域に行った帆乃花とね」

「会ってねぇな」

 凛汰は、即答してやった。

「俺と美月が、今朝、この神域で会ったのは――梗介。お前だ。あのとき俺たちが見たのは、だ。俺たちは今朝、帆乃花に会ってないんだよ」

 大柴が、あんぐりと口を開けた。鳩が豆鉄砲を食ったような顔で、教え子の顔を凝視している。梗介は、腹を抱えて笑い出した。

「あっははははは! 何それ、傑作けっさくじゃん! 僕が女装じょそうしてたって言いたいの? 凛汰ってば、大真面目な顔で、とんでもないこと言い出すんだね!」

 ひとしきり笑った梗介は、一転して真顔になると、口のを器用にり上げた。

「でもさぁ、凛汰は状況を分かってるのかな? 僕は、帆乃花をくしたところなんだよ? 傷心しょうしんの遺族に対して、そんな冗談を言うなんて、不謹慎じゃないかな……?」

「私は、冗談だとは思わないよ」

 凛汰に加勢かせいしたのは、美月だった。恐れを無理やりせた表情で、悲しげに梗介を見つめている。

「今朝、私は……この神域で、参道さんどうを下っていく帆乃花ちゃんの背中を見たときに……帆乃花ちゃんのことを、『梗介くん』って呼びそうになったから」

 梗介が、初めて目をみはった。後輩の言葉が途切れたすきに、美月は訥々とつとつと言いつのる。

「あのときは、そんなふうに感じた私が変なんだって、自分に言い聞かせてた。誰かに話しても、笑われちゃうと思ってた。……でも、たとえ時間が巻き戻っても、私はきっと、あのとき参道を下っていった子のことを、帆乃花ちゃんとは呼ばないと思う。ねえ、やっぱり、私と凛汰が、今朝会ったのは……あなたなんでしょ? 梗介くん……」

 ――さっき凛汰に耳打ちしたことを、美月はどれほどの勇気をしぼって告げたのだろう。同じ学びで過ごした少年が、殺人犯なのだという事実を、きっと葛藤かっとうしながら受け入れたに違いなかった。悲愴ひそうに訴える声に続いて、凛汰も言葉を畳みかけた。

「帆乃花の死亡推定時刻を、正確に割り出すことが困難でも、帆乃花が今朝よりも前に死亡していたという事実だけなら、確実に証明できるぜ」

 帆乃花の遺体を見つけた岩肌いわはだに、視線を落とす。あのとき、凛汰は現場に近づくことはかなわなかったが、それでも検死けんしという形で美月の手を借りることで、嘉嶋礼司かしまれいじの元できたえられた画家の卵として、遺体の異質さを観察できた。

「ここで帆乃花の遺体を見つけたときのことを、もう一度思い出せ。美月の検死で判明した真実は、本当の殺害現場が別の場所だったことの他にも、まだあるぜ」

「何があるって言うのさ。そんなもの、怪しい煙草たばこの灰くらいしかないよ?」

「いいや。梗介も見たはずだ。俺の指示で、美月が帆乃花の上体をかかえ起こしたときに――遺体の背中を、な」

 凛汰の言葉に、美月が反応を示した。神妙しんみょうな表情で、こくりと頷いている。

「帆乃花ちゃんの身体は、前側が打撲痕だらけだったけど、後ろ側は違ったよね。背中は、全面が赤紫色で……打撲痕と色は似てたけど、たとえ何かで殴られたとしても、あんなあとにはならないはずだから、変だなって思ってた……」

「ああ。帆乃花の遺体は、前面ぜんめん部と背面はいめん部で、様相ようそうに大きな違いがあった」

「ちょっと待ってよ、二人とも。そんな些細ささいなこと、どうでもよくない? こんなゴツゴツした岩場で乱暴されたから、れて怪我しちゃっただけのことじゃん」

 鼻で笑った梗介に、凛汰は「いいや、些細なことなんかじゃない。むしろ、かなり重要だ」と反論して、薄い笑みを返してやった。

「背中の大半に拡がる染みを、岩肌で擦れた痕だと言い張るのは、かなり無理があるぜ。――なあ、梗介。美月から聞いた話だと、昔の櫛湊村くしみなとむらでは、蛇ノ目家が葬儀屋そうぎやをやってたんだってな? 『海棠家かいどうけの神事を陰日向かげひなたから支える家』で、『村で生まれる全てのけがれを、率先して引き受ける家』の当主なら、俺より一つ年下のガキであれ、死体現象について多少の知識は持ってるはずだ。……お前が知ってることなんて、たかが知れてるだろうけどな」

 毒づいた言葉尻が、少し震えた。顔に貼りつけた笑みも、きっとがれているだろう。感情をりっすることに失敗した凛汰を、美月が不安そうに振り向いてくる。「凛汰?」と気遣わしげに呼ばれたが、凛汰は逆に「美月」と呼び返した。

「遺体の検死中に、俺が『帆乃花の背中を、指圧しあつしろ。肌が変色している場所なら、どこでもいい』って指示したことを思い出せ。あのときのことを、証言しろ」

「え? う、うん……でも、証言できることなんて、何も……だって、帆乃花ちゃんの背中を押しても、何も変わらなかった、よね……?」

「オーケー。じゅうぶんだ。指圧する前と後では、遺体に変化はなかったよな」

 梗介が、また笑うのをやめた。無言のあつかいさず、凛汰は議論を進めていく。

仰向あおむけに寝かされていた遺体の『前面部のあざ』に関しては、見立て通りの打撲痕だろうぜ。でもな、背中側は違う。あれは、打撲痕でも擦過傷さっかしょうでもない。死斑しはんだ」

「死斑?」

 美月が訊き返すと、大柴がここぞとばかりに「あ、知ってるよ。ミステリー小説とドラマで……」としゃべり出したので、鬱陶うっとうしさを感じた凛汰は、「俺が説明する」と言って黙らせた。余計な口出しを封殺ふうさつしてから、説明を淡々たんたんと開始する。

「死斑は、人間の身体に起きる死後変化のことだ。死後変化には死体現象という別名もあって、さっき俺が話した人体の『腐敗ふはい』もそうだし、遺体の『死後硬直こうちょく』や『死臭ししゅう』や『乾燥』も、代表的な死後変化にげられるぜ。そのうちの一つである『死斑』は、心臓が止まることで体内を循環じゅんかんしなくなった血液が、血管内で重力にしたがって、低い位置に沈下ちんかしていき、集まった血液の色が皮膚ひふに現れる現象だ。死斑は、仰向けで死ねば背面はいめん部に、うつせで死ねば前面ぜんめん部に、それぞれ著明ちょめい出現しゅつげんする」

 言葉を切った凛汰は、ひたすらにもくしている浅葱あさぎに目を向けた。

「首吊り死体の場合なら、死斑は下半身に出るらしいぜ。海棠家に戻ったときに、楚羅そらさんの足の死斑も、確認してみたらどうだ?」

 浅葱は、胡乱うろんな目で凛汰を見返した。身じろぎに合わせて、腰にいた日本刀が音を立てる。三隅の死後に教員寮きょういんりょう対峙たいじしたときのように、再び敵意てきいを向けられるかと思いきや、返ってきたのは「無意味だな」という存外ぞんがいに冷静な反論だった。

「楚羅の場合は、私が遺体をなわから下ろして畳に寝かせた。教員寮まで三隅さんの遺体を確認しに来た楚羅が、海棠家に戻って首をくくり、私たちに発見されるまでの時間は、せいぜい一時間ほどだ。まだ死斑の流動性りゅうどうせいが確保されている以上、仰向けのまま海棠家に残してきた楚羅の死斑は、下半身ではなく、やがて背面部に集中するだろう」

「死斑の、流動性……?」

 美月が、首をかしげている。凛汰は、浅葱に「あんた、死斑の知識があるんだな」とうそぶくと、解説の手間が少し省けたことに感謝しつつ、話の続きに戻った。

「死斑は、死後三十分ほどで出現し、初期のものは斑点状はんてんじょうで、時間の経過にともなって、斑点同士が融合ゆうごうして、どんどん増強ぞうきょうされていく。死後半日もたてば、最も顕著けんちょに現れる。ただし、死斑は血管内の鬱血うっけつだ。初期のものであれば、遺体の体位たいいを変えるだけで、新たな低位置に転移てんいする。死後五、六時間程度のものも、皮膚を手で圧迫あっぱくしてやれば、血管が収縮して、滞留たいりゅうしていた血液が押し出されて、簡単に消失するぜ」

「……もっと時間が経過したら、どうなるの……?」

 美月が、青ざめた顔で問うてくる。凛汰の話の着地点に、すぐさま理解がおよんだようだ。頷いた凛汰は、ジャケットのポケットに手を入れながら、低く言った。

「――死後十二時間もたてば、死斑は転移しなくなる。沈下した血液の色素しきそが、時間経過によって皮膚に浸透しんとうするからだ。遺体の体位を変えたところで、沈下した血液の色は、皮膚に残る。死後二十四時間もたてば、死斑は完全に固定こていされて、手で圧迫しても消えなくなる……」

 ポケットからスマホを取り出した凛汰は、液晶を確認する。「今は、十三時だな」と時刻を告げてから、改めて梗介と向き合った。

「帆乃花の死亡時刻が、今朝の七時頃から現在の十三時までの間なら、死斑の流動性が保たれていてしかるべきだ。にもかかわらず、美月が帆乃花の背中を圧迫しても、赤紫色は消えなかった。背中の死斑は、もう固定されていた。すなわち、俺たちが神域で帆乃花の遺体を見つけた時点で、すでに死後二十四時間以上たっていることになる。少なく見積もっても、だ」

 スマホを右手に握ったまま、凛汰は結論を宣言した。

「これで、よく分かっただろ。俺と美月は、帆乃花と今朝は会ってないってことが。ってことが」

 梗介は、またもや不敵ふてきに笑ってきた。大海原を背にして立ち、潮風に学ランのすそを揺らしながら、両腕を大仰おおぎょうに広げている。

「そう結論を出すのは、早計そうけいすぎじゃない? 僕はまだ、凛汰の推理に納得なんてしてないよ」

「じゃあ、俺が納得させてやるよ。お前が、自分の罪を認めるまで」

「あはっ、怖いね。凛汰、将来は絶対に、警察官とか刑事けいじとかにはならないほうがいいと思うよ? 恐喝きょうかつ職権乱用しょっけんらんようで、捕まっちゃいそうだからさ」

「捕まるのは、お前のほうだ。殺人罪に加えて、死体損壊そんかい遺棄いき罪で」

 美月が、隣で身をかたくする気配がした。「……損壊?」と震える声で訊いてくるので、凛汰は「ああ」とだけ美月に応じて、その先の台詞せりふは梗介に告げた。

「帆乃花の遺体には、何かで執拗しつように殴られた跡が、大量にあった。――なぜ犯人は、帆乃花の全身を殴りつけたのか。おびただしい数の打撲痕が、足の爪先つまさきにまで及んでいたことを思い出せ。梗介が主張した乱暴目的の犯行なら、殴る範囲をむやみやたらに拡げるのは、時間の浪費ろうひでしかない愚行ぐこうだ。帆乃花から抵抗する気力をぐだけなら、顔を数発なぐるだけで事足ことたりそうなものなのに、顔だけは無傷むきずだったしな」

「凛汰、ゲスいことを言うね。敵に回したくない〝まれびと〟だなぁ」

「それは残念だったな。お前が殺人をおかした時点で、お前はすでに俺の敵だ。犯人が帆乃花を殴りつけた理由が、乱暴目的じゃないとすれば、クソみたいな動機どうきが一つ浮かび上がってくるぜ。お前が、帆乃花の全身を殴りつけた動機が、な」

「僕が、帆乃花を殴る? そんなこと、するわけないじゃん!」

「いいや、お前だ。犯人はお前で、お前が帆乃花を殴ったんだ。お前には、があったんだ」

「凛汰……その理由って、まさか」

 顔色がんしょくを失くした美月が、かすれた声で言った。今までの説明で知識を得たことで、むごたらしい結論に至ったらしい。知恵ちえの実を口にするということは、苦界くがいを見つめる目を手に入れるということなのだろう。感傷かんしょうを振り切った凛汰は、「そのまさかだ」と断言だんげんした。

「帆乃花の全身の打撲痕は、だ。遺体の背中を怪しまれないようにするために、そして死斑から死亡推定時刻を割り出されて、帆乃花が今朝よりもずっと前に死んでいたことを隠すために、お前は帆乃花の全身を殴打おうだして、打撲痕をつけたんだ」

 刹那せつななまりのように重い沈黙が、御山おやまの神域を支配した。凛汰を見つめる梗介は、やがて半笑いの顔のまま、唇を不気味にひくつかせた。

「……何、その推理。ものすごく残酷で、イカレてるじゃん。凛汰、普通じゃないよ。そんなことを思いつくなんてさ」

「それは全部、お前のことだろ?」

 微塵みじんも揺るがなかった凛汰は、無感動に突っぱねた。

「普通の思考をしていても、イカレ野郎の犯罪なんか、一生かかってもあばけない。視点が個々によって異なることを、クソ親父にもかれたからな。クズの視点で事件を観察することで、絵の真贋しんがんを見抜けるなら、俺は迷わずそうするだけだ」

「……梗介くん……」

 美月が、くしゃりと顔をゆがめた。涙をこらえている様子の少女の後ろで、大柴も茫然ぼうぜんと立ち尽くしている。そして、大柴の隣に立つ浅葱は――神域に来てから初めて、愕然がくぜんの表情をあらわにしていた。激しい動揺をさらした偉丈夫いじょうぶは、はじかれたように梗介を見てから、次に凛汰を振り向いて、やるせなさそうに歯噛はがみする。そして、視線を梗介に戻すや否や、自らの家につかえる少年を、烈火れっか形相ぎょうそうにらみつけた。

 異様な気配を察したのか、美月が振り向き「浅葱さん?」と呼び掛けたが、浅葱は激情を霧散むさんさせると、養女にかぶりを振って見せた。隠し事が明らかな海棠家当主を、凛汰は追求しなかった。代わりに、蛇ノ目家当主への糾弾きゅうだんを再開させた。

「美月が、帆乃花の検死を申し出たとき、お前は内心かなり動揺したはずだ。神域に転がされていた帆乃花が、んだからな。帆乃花の遺体を調べた美月が、犯人を特定するための『何か』を突き止めることを、本当は恐れていたんだろ? 男の俺たちは遠ざけられても、女である上に〝憑坐さま〟の巫女をいだ美月まで拒絶すれば、さすがに不審がられてしまう。あの局面きょくめんを自然にやり過ごすには、美月の検死を受け入れるしかなかった……お前が、ずっと櫛湊くしみなと第三中学校の制服を着ている点にも、実はねらいがあるんだろ?」

 スマホを持っていないほうの左手で、凛汰は梗介の学ランを指さした。

「お前は『梗介』として俺の前に現れるとき、〝姫依祭ひよりさい〟で着てた白装束しろしょうぞくのぞけば、常に学ラン姿だ。学校は春休み中にもかかわらず、なぜか制服を着続けている。最初は、神事にのぞ正装せいそうだと思ってたけど、同じ学生である上に海棠家の養女である美月が、私服で過ごしている以上、その理屈りくつは通らない。――『学ラン姿なら梗介、セーラー服姿なら帆乃花』って具合に、見た目で性別を印象づけようとしたんだろ? さらに、全裸で放り出された遺体に駆け寄ることで、『死んだ双子の片割れは、間違いなく女の帆乃花であり、生き残った男の梗介は『双子の入れ替わりトリック』を用いていない』と、周囲に思わせる効果も狙った。……非常に冷徹れいてつで、狡猾こうかつな手口だよ」

「そんなの、凛汰のこじつけだよ! 僕がサイコパスな知能犯だって疑うよりも、記者さんが強姦ごうかんしたって疑うほうが自然じゃん」

「……お前は、一体どういう気持ちで、そんな台詞をいてるんだろうな」

 言い捨てた凛汰は、「そうやって、殺人の罪を他人に着せることも、お前の狙いなんだろ?」と続けて、梗介の主張を一蹴いっしゅうした。

「土に埋めてまで隠そうとした帆乃花の遺体を、神域という目立つ場所にさらけ出したのは、誰かにぎぬを着せるためだ。そして、すきを見て遺体を断崖絶壁だんがいぜっぺきから消したのは、二度目の〝姫依祭〟が終わったあとで、万が一にも帆乃花の遺体が、警察の手に渡った場合、お前の目論見もくろみが台無しになるからだ。遺体を詳細に調べれば、死亡時の性交の有無は明らかになるだろうぜ。そうなれば、お前が主張する三隅真比人みすみまひと犯人説が、簡単にくつがえることが分かっているからだ」

 凛汰の主張を聞いた梗介は、表情を喪失させてから、ひどく皮肉げな笑い方をした。凛汰は、陰鬱な顔に怯むことなく、一歩も引かずに追及する。

「帆乃花が死んだのは、三番目なんかじゃない。教員寮で死んだ三隅さんよりも前に死んでいたことは、遺体の状態によって証明された、絶対にるがない真実だ」

「……でもさぁ、それでも帆乃花は、今朝から昼前までの間に死んだんだよ? 凛汰と美月ねえだって、まさか忘れたわけじゃないでしょ? 教員寮の二〇一号室で、僕らが記者さんと話してるときに、帆乃花が来てくれたことをさぁ! あのとき僕を呼んだ声が、まだ帆乃花が生きていた証拠だよ!」

 意気揚々たる反論を、凛汰は「そうだな」と素直に認めた。

「帆乃花の声は、確かに梗介を呼んでいたな。――声だけは、な」

 梗介の目元が、僅かに震える。凛汰は、問いを投げかけた。

「そもそも――あれは、本当に帆乃花の声だったのか?」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る