第31話 今日も充実 (午後はもっと変)偏
< 15時・・15時・・午後の練習 始まるよぉ~ >
「よし、午後の練習、開始するぞ」
「みんな、全員コートに入って」
と、瞳コーチが大きな声を上げた。
「これから、スイングチェックをしていきます。各自間隔を取って、フォアスイングを、自分のペースでするように。
コーチは、個別指導をしていってください」
「はい!」・・・エネルギー充填120% 破天荒どもが、コートに散って行く。
ドレミの指導は、瞳コーチが行った。
よく見ると、体の使い方は、悪くない。ブレイクダンスをやってきたせいか、体も柔らかく、リズム感というか、スイング全体の流れが、スムーズである。
「あれな、いい感じよ。ただ、スイングスピードが足りないな。腕の力で振るのじゃなくて、下半身から、動き始める動きでね。腕は、勝手に後からついてくる感じで」
「はい」
しばらく、スイングを続けた後に
「ドレミ、ちょっと私の手を、思いっきりギュッと握ってみて」
そう言われて、何だろうと思いながらも、瞳コーチの手を、けっこう思いっきり握った。
「やっぱり、握力あるね。ブレイクダンスのおかげかな」
それだけの力があれば十分。スイングスピードが無いのは、やっぱり体の使い方がわかってないからね。それと自信の問題かな」
「自信はないです」
「ダンスの方は、自信あるでしょ?」
「もちろんです!」
「随分、ブレイクダンスの練習したんでしょ?」
「はい、お兄ちゃんに連れられて、朝から晩まで毎日。でも楽しかったです」
「テニスも一緒」
「自信を持ってスイングが出来るようになるまで、苦しいけれど、その苦しさも楽しさに変えて、頑張っていこ」
「はい、よろしくお願いします」
そして瞳コーチは、手取り足取り、テイクバックからフィニッシュまでの形を教えていった。
続きましては、カレーと、穂乃香コーチ
「カレー、ちょっと相談なんだけど、『カレー』ってなんか言いにくいんだけど」
「私に言われてもぉ~」
「そんなのわかってるわよ。でね、自分としては何がいい?」
「ん~、カトリンとか」
「何、それ?」
「加藤玲子と、野田鈴也コーチが付き合ったら、カトリン」
「聞いた私が、悪かった。葉山監督と相談してくる」
「また、変なの付けられそうな予感しかしませんが」
「とにかく相談してくるね」
・・・・・
「葉山監督、ちょっとご相談ですけど」
「金ならねぇよ。帰っとくれ」
「あいよぉ~ って違います。カレーの呼び方変えてもらえません。なんか呼びにくて」
「実は、俺もそう思ってた」
「何ですか、自分で考えておいて。で、何に変えます?」
「いっその事、本名変えちゃうか」
「まじめに考えてください!本人の一生が係ってるんですよ!」
「そんな大げさな」
「大切な事です!」
「じゃぁ、無難に『カトレ』は?」
「そんくらいにしときますか」
(一生が係ってるって言った割には、そっけない返事)
「玲子、新しい顔だよー」
「アンパンマンじゃないですぅ」
「あ、間違えた。新しい愛称だよぉ~」
「普通、間違えませんけど。それで何になりました?」
「『カトレ』 ちなみに、カタカナだよ」
(既に、葉山の影響を強く受けてしまっている。恐ろしや~)
「それでいいです。早く指導をお願いします」
「やる気になってるね。いいよぉー」
という【くだり】があった後、スイング練習に入った。
やはり、良くもなく、悪くもなく。
元気がいいのは、魅力だが、スイングに力強さが無かった。
そこで、ヒップヒンジの仕組みからの力の伝え方を教えていった。
テニス指導を受けている時の、カトレは、実に素直だ。
「テイクバックの時、腕が伸びすぎかな。もう少し腕をたたんで、軽く引いてみて」
「はい」
・・・
「次は、今よりも少しだけ、ラケットを引いてみて」
「はい、わかりました」
・・・・
すると、スイングスピードが上がってきた。
「ねっ、ちょっとした事で、随分違ってくるでしょ?」
「はい、全然違います。別に力一杯振ってる訳じゃないのに」
「これからも、バックスイングの時に腕を伸ばしすぎると、安定感がなくなる事が多いから、注意してね。とくにカトレは、前衛だから、安定感重視。いい?」
「はい」嬉しそうに、カトレが答えた。
各クラブ員が、それぞれ個別の指導を受け、わずかな歩みかもしれないが、それでも確実に前へ進み始めた。
【継続は力なり】
コーチもクラブ員も、それぞれに手ごたえを感じ始めていた。
「よーし、スイングチェックは、終わりにして、また走るぞー」
「えーーーーーー」
「えーーーやないわぁ~」
毎度の会話が交わされ、クラブ員が、コートの周りを走り始める。
やすこは、オーバーワークにならないよう、真子コーチに付いて、柔軟体操をさせた。
クラブ員が、5週回って、葉山の前へ来た時、
「もっと走れー ロミオー」
「ハァハァ~ 走っとるがにぃ~」
「全員ストップ」と葉山監督が、ランニングを止めさせる。
「その短い足、もっと動かさんかい!」
「ハァハァ~・・・そう言うのって、ヘンハラじゃん」
「何だ? ヘンハラって」
「変態ハラスメント 略して ヘンハラ 知らないのぉ~」
「知らんわー」
「何がヘンハラじゃ。お前らの方が、俺にパワハラしとるんやないけ」
「何がぁー」
「何がじゃないわ!俺の事を、変態じじぃとか、腐れ納豆とか言っとるの全部聞こえとるぞ。 ちなみに納豆が腐っとるのは当たり前やがな。」
「あれま」
「あれまやないわ」
「罰として、もう5周、走ってこい!」
「えー、変態。ドS。」
「変態か、ドSか、どちらかにしろ!」
「ワァー、認めた、認めた」
「全員、あと10周」
「もう、ロミオのせいで、増えたやないの」
「あ~ん 監督ぅ、私は何にも言ってません。私は許してね💛」と、ナナミー が言う。
「あー裏切者」
「なにがよぉー、巻き添えはごめんよ」
「監督ぅ。耳だけは異常にいいから、気を付けんといかんよって、昨日、ナナミーが言ってました」
「んだ、んだ」(賛同する者あり)
「ほう、それは、それは」
「顔もいいとは、言ってなかったか?」
「まさかぁー」と、しおりん が間髪入れず、答える。
「君達には、美的感覚というものが無いのか?」
「美的感覚ってなにぃ?」すーあん が真顔で、隣にいた、あべち に尋ねる。
「あんたねぇーそんな事も知らないの。要は、監督が、芸能界には絶対に入れんと思った子は、美的感覚ありで、監督でも入れると思った子は、絶望的美的感覚欠乏症末期ちゅう事やねん」
「ほう、ほう、実におもしろい」福山正治の真似をして、葉山が言う。
「福山さんがかわいそう」
「そうだ、そうだ、福山さんに謝れ」
「あのなぁ~お前ら」
「で、もうすぐ6時ですけど監督ぅ」
日頃から表向きは、沈着冷静な、あれな が言う。
結局、ランニングは、そこで終了となった。
「そんじゃぁ、整理体操をして解散!」
「生理だって。いやらしいィー」
「はぁあぁ~、もうこんな人生、いやだ!」
・・・そんなこんなで、今日も日が暮れていく・・・
「それにしても、思ってたよりは、みんな体力あるかも」と、真由香コーチが感心して言った。
すると、真由香コーチが、「走った後でも、あれだけ、おしゃべり出来るんだから、大したもんよ」
「だよねーって、あんたたちも、おしゃべりだけは、先輩に勝ってたもんね」
と、瞳コーチが、締めの言葉を言った所で、本日の練習は終了となったのである。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます