#15
間の抜けた表情から一変して、別人のように指示を出したベアール。
そんな老将軍の
皆、ベアールが緊急時には、一瞬で酒が抜ける人間だと知っていたのだろう。
ルモアとアルボールからすれば、そんなのとても人間技じゃないと、急に聞こえてきた
「驚くのはいいが、俺の傍から離れるなよ、ルモア」
固まっていたルモアに、シファールがそう声をかけた。
皇子の落ち着いた声を聞いたアルボールは、ここでハッと我に返り、ベアールの近くへと走り出す。
庭にいた兵士たちは、執事やメイドたちを囲むように陣形を組み、その中心にはシファールとルモアがいた。
老将軍のほうはいうと、
「ベアールさん! やっぱ刺客なのか!? それにしても無策だね!」
アルボールも剣を抜き、ベアールと並んで進む。
彼の言うとおり、ルモアを狙うにしても小細工一つせずに、こうも正面から襲ってくるのはおかしかった。
当然ベアールも妙だとは思っているが、他にシファールの屋敷に向かって、勢いよく馬を走らせる理由がない。
使者か何かなのかとも考えられるが、明日に控えた結婚式の準備はもう終わっているのだ。
さらに今は夜。
陽が落ちた時間に襲撃するというのは、誰もが理解できるところだ。
「人の気配は感じられぬ……。あと聞こえてくる蹄の音からして、これほど早く走れる馬はポエーナ帝国にはおらんぞ」
「じゃあ、魔物か何かか!? ポエーナ帝国って軍事国家なのに、そんなに警備がガバガバなの!?」
「帝都に魔物が現れたことなど、儂がこの国へ来てからは一度もない。だが、それだけに油断できんな」
ベアールは足を止めて、剣を構えた。
アルボールも老将軍に
確実に近づいている蹄の音に対し、屋敷の庭全体へ緊張感が走っていた。
そんな切羽詰まった空気の中、ベアールが声を張り上げる。
「シファール様! 何者かわからんが、おそらく人の常識を超えたものが現れます! お気を付けを!」
その言葉が、ルモアに恐怖を与えていた。
ベアールは長年に渡り、軍事国家であるポエーナ帝国を引っ張ってきた将軍だ。
そんな人物が、人の常識を超えたものが現れると叫んでいるのだ。
これは、血生臭い経験が少ないルモアでなくても、不安にならないほうがおかしいといえる。
「恐ろしいか?」
歯をガタガタと震わせていたルモアに、シファールが声をかけた。
低い落ち着いた声。
まだ耳に馴染んでいたわけではないが、目を
ルモアは、目を開けてシファールを見た。
そこには、剣を構えながら立つ彼の背中がある。
ベアールと比べると小さく感じるが、それでもルモアにとっては、シファールのその背を頼りないとは感じなかった。
「これから俺たちが進む道には、想像していなかったような恐ろしいことが起きる……」
まるで耳元へ語りかけるかのよう優しい声に変わり、シファールはルモアに向かって言葉を続ける。
「もし、耐えられないというなら……覚悟ができないと思うのなら……俺と結婚しないほうがいい……」
「え……?」
こんな状況で何を言うのだ?
と、ルモアは思った。
彼女はシファールに向かって、言い返すなり答えるなりしたかったが、上手く言葉が出ない。
動揺して頭が上手く働かない。
すぐにでも彼の言葉を否定したいのに、それ以上に感情を揺さぶられてしまい、
「ヒヒーンッ!」
そこへ馬の鳴き声が聞こえてきた。
いや、鳴き声というよりも叫び声に近い。
まるで何者からか逃げているような、そんな切迫した声だ。
「来るぞ、ベアールさん!」
「いや、待てアルボール! こいつは……幻獣ッ!?」
屋敷の庭に飛び出してきたのは、小柄な白い身体に獅子の尾、額に一本の
見るからに我を忘れているユニコーンは、手の止まったベアールとアルボールを吹き飛ばして、庭の中心へと走り出す。
そこには護衛の兵士たちがいたが、彼らは
前に立った者らを排除したユニコーンは、その場で足を止め、周囲を見回し始めた。
蹄で地面を叩いて鳴らし、
目の前に立つ幻獣に対し、執事やメイドたちは怯えて動くこともできず、ただ震えているだけだった。
「くッ!? 不覚を取った! 申し訳ない、シファール様!」
吹き飛ばされたベアールが走り出していたが、ユニコーンとは距離がある。
従者たちを守るのは、とても間に合いそうにない。
当然ユニコーンが待ってくれるはずもなく、再び動き出す。
額にある螺旋状の角を突き出し、目に入る者を貫こうと狙いを定める。
このまま執事やメイドたちが殺されてしまうかと思われたが、突進してきたユニコーンの前にシファールが立ち塞がった。
「うちの者らは傷つけさせんぞ」
ガキンという金属音が庭に鳴り響いた。
シファールが剣で角を受け、従者たちを守る。
今のうちに下がれと声を張り上げ、ユニコーンの体を押し返す。
そんな状況で、他の者らと同じく怯えて動けずにいたルモアだったが、現れたのが幻獣だと知ると、彼女はなりふり構わず飛び出していた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます