横海瀬奈
夜遅い時間、息子の
部屋の外で聞き耳を立てるあたしはそれをいつも聞き届ける。心を千々に裂かれるような痛みに耐えながら、部屋には入らず、外で聞いている。
部屋に入ってはいけないから。
入ってはいけないと……宗祇さんに言われているから。
宗祇さんは滅多に家に帰ってこない。多い時でも月に三回。酷い時は半年も帰らなかった。けれどあたしは怒ったりしない。彼の仕事はとてもハードで、だけど彼はやりがいを感じてそれに打ち込んでいるから。
幸いなことに、宗祇さんの稼ぎはかなり良い方だ。あたしは仕事に出なくていいどころか、午前と夕方に家事をするだけでよく、日中の多くの時間は大好きな図書館や長閑な街喫茶で過ごすことができる。だからあたしは怒ったりしない。結婚も出産もしたのに、自分の人生を捨てない暮らしを送らせてもらっているから。
宗祇さんは、……宗祇さんも、あたしをルールで縛る。
このルールができて以来、あたしは
宗祇さんのルールので蜊∫炊と話せないあたしは、蜊∫炊が夜な夜な寝室に現れる知らない誰かの手で育てられていくのを十数年見せ続けられることになった。
それでも、あたしは怒ったりしない。
「ありがとう、瀬奈。君のそういうところが僕は好きだよ」
宗祇さんはあたしのこういうところが好きだから。
「君のそういう、従順なところが大好きだ」
あたしの、決められたことに従っていないと怖くて不安になってしまう所を、好きだと言ってくれるから。
「君のそういうところ、死ぬ数日前までのお母さんとそっくりなんだ……」
例えその目があたしを見ていないとしても。あたしの一番あたしらしいところを、愛してくれるから。
あたしは、あなたを怒ったりしないよ。宗祇さん。
あたしが怒るのは自分がどうしようもなくイヤになるときだけ。
雁字搦めに絡めとられた足が、一歩を踏み出すことができるのも、その時だけ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます