応援コメント

433話 日本酒試飲会(1928)」への応援コメント

  • たしかたまーに発泡スチロールに入れた雪の中に埋めてある日本酒が来ることがあったなー、未成年の頃なので呑めなかったけど、あんな感じかな~w

    作者からの返信

    応援コメント
    ありがとうございます。 嬉しいです。

    はい。そんな感じですね。
    おおっ!
    そのお酒はかなり気をつけて運ばれていますね。
    その気の使いようからして、かなり美味しいお酒なのでは?

    そういう運ばれ方が理想ですね。


    工場見学とかはお勧めです。
    工場で直に買える醤油なんかも実に素晴らしいんですよねえ。

    中華料理店向けに作っている炒飯の元の液体調味料なんてのも工場なら売っていたりするのですが、感動するほど美味しい味でしたよ。
    技術力に定評がある小規模メーカーさんだそうです。

  • 蔵人が飲む酒が1番うまいと言われてますね。
    市販のお避けば割水をしてアルコール度数を整えていますが、蔵人が飲む酒は、度数が20%を超えます。
    これとは別に品評会用の品品種というのがございまして、その蔵の最高の技術と予算を考えないで作るお酒です。
    基本1タンクしか仕込みませんので、数量は出ませんが、市販もされる時がありますので、もし機会がありましたら飲んでみられると良いかもしれません。

    作者からの返信

    応援コメント
    ありがとうございます。 嬉しいです。

    教えていただきありがとうございます。

    はい。こうして蔵元と、お金持ちで美味い酒の為にはお金を惜しまないお客様を繋ぐ事でウィンウィンの関係が出来たら。と思って描きました。
    蔵元のサポーターなら
    蔵人さんと親しくなり、
    良いお酒と触れる機会も
    増えるでしょうからねえ。
    実は醤油や味噌も蔵元直接買いがお勧めです。

  • 一から作るのがいいんだ、きっと。悪いのは自分の基準で篩にかけれるし。

    作者からの返信

    応援コメント
    ありがとうございます。 嬉しいです。

    はい。悪いのはフルイにかけられますからね。

    あらゆる商品の流通を
    革命したいと思って書きました。
    高級ワイン以上に気を配って配達するようになってもらいたいものです。

    買ってからなら冷蔵庫に入れられるのですがねえ。


  • 編集済

    作者様に因んでという訳ではないが、ガンダムファンの一人として「彗(シャア)」は安くて美味かったな(好みによるが)w
    日本酒は大切な文化である。
    (不倫?いやスマン)ザクとは違うのだよ、ザクとは!

    作者からの返信

    応援コメント
    ありがとうございます。 嬉しいです。

    まぁ、年代が年代で家庭に電気冷蔵庫が無い時代ですから、氷で冷やしたフレッシュな絞り立て生酒の良さを当時の金持ち達に知ってもらおうと
    思って書きました。

    蔵元が儲かれば、品質を上げつつ自然と生産量も上がりますし。

    実は調味料も酒も、ありとあらゆる商品がそうなのですが、作りたてが100%なら、流通の過程次第で劣化が進みます。
    工場見学すると驚きが待っていると思いますよ。

  • 本当の生絞りたての日本酒

    清らかな中に芳香が漂い深い味わいがある。蔵と同温が良いです。合うのは魚系ですかねー
    米の旨味があるので日本人と外国人とでは微妙に感じる美味さが違うと思うのですよ。
    飲み過ぎには注意w

    作者からの返信

    応援コメント
    ありがとうございます。 嬉しいです。

    灘の酒所に行き、搾りたての生の日本酒の美味しさに触れる機会をいただいた事が作者はあるので、この話は書いておかなければと思っていました。

    この時代でもかなり美味しいお酒が作られていますし、酒造メーカーは酒米作りにも情熱を傾けて、小作人さん達の待遇も凄い高待遇で良い酒米を作っていますからねえ。
    待遇の良さは日本でも有数の良さでしょう。