応援コメント

126話目1911年正月。ユダヤ人自治区」への応援コメント

  • 美大落ちくん、ユダヤ人に怒りの矛先向けれなくて涙目...じゃないか。そもそもこの世界第一次世界大戦自体なさそうだし、クロイスハーケンができることもないし。

    作者からの返信

    応援コメント
    ありがとうございます。 嬉しいです。

    戦争に行く前のヒトラーさんの目はタレ目で全然目つきが違いますね。
    まるで別人です。

  • ちゃんと開拓すればあの半島は豊かな平野と河が使える良い土地なんだけれど中国に徹底的に叩き潰されて知性の欠片もない人の住む土地に成り果てていたからな。

    作者からの返信

    応援コメント
    ありがとうございます。 嬉しいです。

    はい。
    江戸時代ですら色々なエピソードがあるくらいですからね。

  • 北方領土の樺太にユダヤ人をって想像した事が有りますが
    南朝鮮半島は斬新でしたナイスですね〜(≧∀≦)ノ

    作者からの返信

    応援コメント
    ありがとうございます。 嬉しいです。

    あの半島は友好国にして
    安全な国にしておきたかったんですよ。
    イスラエル共和国になって良かったですよ。

  • なるほど。朝鮮半島にユダヤ人を入植させてイスラエルのごたごたを解消させようという事だね。そしてロシアも東に目を向けてるようすですしね。

    作者からの返信

    応援コメント
    ありがとうございます。 嬉しいです。

    はい。そうなんですが、
    未来知識を持っている
    主人公ですからね。
    厄介払いも目的の1つかもしれません。
    ロシアが自分達で移住させてくれて、無人で引き渡してくれるのなら、ありがたいですしね。


  • 編集済

    >ソ連(アカ)よりはロシア帝国の方がマシだと思っています。

    ……微妙なトコっすね。ロマノフ朝ロシア帝国って300年続いてたが、その
    期間に仁君と名君を呼ばれるような民生・改革なり成果を為した皇帝が
    「一人も居ない」とかいう、世界でも稀に見るアレな政体だからなぁ……。
    (パンダ共ですらそういう、立て直しや汚職・腐敗の是正に勤しんだのはそこそこ居る)
    まあ、某大河スぺオペのゴ王朝銀河帝国の元ネタになった位、閉鎖的
    かつ強権・腐敗と不公正がデフォという有様で、一般国民への義務教育
    や税制・裁判、男女同権とかの要素はソ連時代の方がずっと改善・進歩してたりする……。
    ……まあ、上がアカと言うだけでそこら辺の良い点は帳消しどころか大赤字な訳だが!
    ジュ―イッシュ共はなぁ……。ホンマにあいつ等は扱いに難儀する。
    こうやって「島流し用の島」に「隔離して」も、内心では絶対諦めてないからなぁ……。
    そして、パレスチナの地は有象無象の各ムスリム系勢力の泥仕合の
    リングとなる、訳だ……。
    ブリカスが要らん事せなんだらいいんだけどな(儚い願い)

    作者からの返信

    応援コメント
    ありがとうございます。 嬉しいです。

    おお、作者も同じ事を思いつつの、ため息まじりの『ソ連よりはロシアがマシ』の発言なんで。
    ご意見に同意しますね。

    まぁ、ソ連の軍隊の動員は半端じゃないので、
    その点はロシアがマシかと。

  • これならロシア皇帝も革命とか暗殺とかにあわなくてすむね?
    まあ、これでユダヤ資本とか融通できるし、イスラエルが誕生しないですむね!?

    作者からの返信

    応援コメント
    ありがとうございます。 嬉しいです。

    はい。イスラエルが誕生しないのは確定したと
    思います。
    あんないくつもの世界的な宗教の聖地の坩堝のような場所に新国家を設立なんて、無茶ですよねえ。
    まぁ、中東の国々ですけど、それなりな産油国ばかりになるんですけど。
    日本は大産油国になります。


  • 編集済

     共産主義者達に資源の宝庫地を与えるのはどうかなと思ったけど、ああ、地下ゴーレムが資源回収済みでしたっけ。じゃあ単なる寒い農地か。
     今の韓国の領域の問題点は水です。水源地が北朝鮮側にあるので、水資源問題、水力発電問題がつきまといます。韓国が原発大動員するわ、化石燃料を米国の敵国が経済制裁されるたびに安く買い叩いていくのは、水力発電ができないからなんですよね。それと森林資源。李氏朝鮮時代に禿山だらけになりましたし、以降植林したのは日本でしたし。そこは宇垣パワーでなんとかしないといけない。他は気候は悪くないし、土地も結構広い。日本と交易出来るのなら悪くないかな。

    作者からの返信

    応援コメント
    ありがとうございます。 嬉しいです。

    日清戦争以降、日本は朝鮮半島に一切関わっていないので、この半島は森林資源は少ないです。
    植林しなきゃいけないですね。
    各種資源も無いので、
    その点も苦労するでしょう。
    一方で、家などは良い家が建設されるし人口が少なくて水資源が豊富、
    ダムもあるので電力もあります。(電線を引くのはこれからですが。)

  • 共産主義のソ連になるとやばいからまだマシな皇帝の支配するロシアのほうがやりやすいでしょうね。
    共産主義は、宗教ですから制御不能でしょうし拡大主義的な傾向があるから厄介すぎですな。
    朝鮮半島の朝鮮人がロシアによりシベリアの地で森の養分になって逝ったから日本とロシアに文句をつける勢力はないでしょうし、朝鮮人に生き残りがいたとしても中国大陸の朝鮮系の人間だけだろうから中国と外交をしなければもんだいなしでしょう。
    続きを楽しみにしておりますよ。

    作者からの返信

    応援コメント
    ありがとうございます。 嬉しいです。

    はい。作者も同意見でして、ソ連は拡大傾向のある共産主義宗教国家だと
    思っています。
    ソ連よりはロシア帝国の方がマシだと思っています。
    日本の隣国が良い国になりそうなのでホッとしています。
    元々の人達はシベリアで
    石炭掘りを頑張っているでしょう。