応援コメント

104話目打ちのめされるフォードさん上。」への応援コメント

  • 魔法を使わない車両技術の大成が先か、宇垣財閥が財閥解体されるのが先か...解体されても普通に残りそうだけど

    作者からの返信

    応援コメント
    ありがとうございます。 嬉しいです。

    この主人公が、あの時の日本にいたら徹底的にアメリカ側(GHQ)と議論をしていたでしょうね。ゴーレムは激怒して
    アメリカ政府を抹殺しようとするでしょう。

  • フォードvsフェラーリを見てフォードのデザインがカッコ良かったのを思い出しました(この映画がホントならどちらもクソな会社だと思ったw)
    結果的にアメリカの産業を助ける事に成りそう
    作者さん以外に優しいのかな?😁

    作者からの返信

    応援コメント
    ありがとうございます。 嬉しいです。

    フォードさんやデュラントさんと親しくなってしまったからってのもありますが、大企業に成長しそうな企業の株を半分得てますからね。
    はっきり言って大儲けしていますね。


  • 編集済

    業界制覇計画(☆。☆)

    作者からの返信

    応援コメント
    ありがとうございます。 嬉しいです。

    はい。その通りです。
    自動車業界制覇計画です。
    自動車とか関連の特許とかも今の時期に手に入れて綺麗にしちゃおうと
    思ってます。

  • ウガキ’sテクニカルブートキャンプはっじまっるよー!?
    デスマーチの先にあるのは信じられないくらいの技術的発展だ!(暫定)

    作者からの返信

    応援コメント
    ありがとうございます。 嬉しいです。

    宇垣クオリティが『普通』だと思っちゃう世界の皆さん。
    恐ろしくハードルが上がっちゃいますよ〜

    なんせマーク1は錬金工場で魔改造チューンされてますから。

  • いきなり高級車を大量生産しろという無茶なミッション。でもそれをこなせば、国の基礎力が大幅アップする。それで良いのか宇垣さん

    作者からの返信

    応援コメント
    ありがとうございます。 嬉しいです。

    アメリカ農民小作人化計画の次は、アメリカ労働者下請け化計画というわけなんですよ。

    マーク1のせいでT型フォードは売れていないですし。

    T型フォードが大量生産されて、大勢の人が車に目覚めてフォードやGMが大発展するよりは、
    足枷をはめて発展を阻害しようとしているんです。
    しかも、超高性能な高級車のマーク1を行き渡らせる事によってフォードやGMが自社開発した車を売り出すハードルを高くしているんです。

    高性能で故障しない日本車のせいでハードルが高くなってクライスラーが
    潰れたでしょ?

    それを狙っているんです。

    下請けのままなら食えはするってわけですね。