第23話『月月火水木金金』は無し。

休み無しで訓練する代名詞、

『月月火水木金金』ですが、今の帝国海軍は土日はきっちりと休んで艦の整備をしています。


いや、ゴーレム艦は整備は必要ありません。貝とかが艦の船底に付いたりしたら自分の腕で取って綺麗にしますし

、、、

基本的にメンテナンスフリーに近いです。

ですがゴーレムも自分で自由に身体を動かして遊びたいんですよ。

つまり、休暇が必要なのはゴーレムの

ストレス発散の為なんです。


今も6隻の富士級戦艦と10隻の装甲巡洋艦が遊んでストレス発散しています。


全部が軍艦です。

ホテルシップをやっていた『高尾』は

軍艦になりたがったので富士級戦艦を新しく作りゴーレムコアを移植して

富士級戦艦『三笠』になりました。

『高尾』の身体は装甲巡洋艦の多摩が受け継ぎ運営しています。

現在、『高尾』は別行動です。


『多摩』の身体には水雷艇の1番艦を

昇格してコアを移植しています。

まるでハンモックナンバーによる

昇進、昇格システムみたいですが、

ゴーレムの場合、この方が素直に納得するんですよね。

第1艦隊、富士級戦艦4隻と装甲巡洋艦

5隻。(1隻は高尾)

第2艦隊、富士級戦艦3隻と装甲巡洋艦

5隻の2個艦隊編成になりそうです。


まぁ、ゴーレム艦は戦闘力が高いので

戦艦2隻、装甲巡洋艦2〜3隻の分艦隊に

分ける事もあるかもしれませんが。


(ゴーレムマスターは日露戦争に対して備えた六六艦隊計画は三笠などの1等戦艦6隻と2等戦艦6隻の艦隊の事かな?

と思っています。

戦艦6隻と装甲巡洋艦6隻の艦隊が六六艦隊計画だと思っていません。

だから、これくらいの艦隊は史実より控えめだと思っています。)

(戦艦三笠は敷島級戦艦の4番艦で

排水量は15000トンですから、なんやかんやで1500トンちょい増やしてる

富士級の13500トンよりやや上ですね。装甲の厚さは富士級の方が遥かに

上です。)


他国の最新鋭戦艦の排水量や装甲の厚さや武装は富士級戦艦達には伝えて

いません。

自分達で魔改造しかねませんから。


そう。

史実の戦艦三笠のスペックを伝えたら

いつの間にか基準排水量が1万5000トンを超えて、全長も全幅も増えているかもしれません。


ましてや、ドレッドノートの事なんか伝えたら、、、


ドレッドノートが誕生した瞬間に

東洋の日本でド級戦艦が7〜8隻も誕生したら世界中の国々が驚くでしょう。

ド級戦艦8隻に富士級戦艦10隻とかに

なるかもしれません。

(装甲巡洋艦達が横並びで戦艦になりたがるので富士級戦艦が何故か増える。)


グレートホワイトフリートが日本にやって来る時も問題なんですよ。

『アイツらムカつく!』

とか、ゴーレム戦艦達が言いそうだし。


最終的にはどうなるんだろ。

マスター権限で空母になれっつーても

コイツらグチを言い続けるだろうし、、、どうご機嫌を取ればいいのやら。

て、わけで、航空主兵で無くなっても

それは私のせいでも、海軍の上層部の

せいでもありません。

ゴーレム戦艦達のせいですからね。


しかし、アメリカの航空戦力以上の

空母も作る予定だし大艦隊になりそうだな、大日本帝国海軍。


大国に脅迫されて怯える国から脱却する予定なので大国に成長する予定なのだが。

地中にゴーレムが居て地上にゴーレム部隊が居ればローコストで広大な土地の支配も可能だからね。

ウラル山脈のこっち側のロシア領とかな。

まぁ、他国に先んじて月も支配する予定だけど。

地球も月も中身は丸ごと貰うつもりだよ。ゴーレムで丸ごと包むつもり。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る