第4話
やがて、一軒の家に巨大なカラスが激突した。
家はたちまち壊れてしまい、カラスはすぐにとびたった。
そのくちばしには……子供がひとりくわえられていた。
とおくからなので、だれなのかはよくわからない……だが、手足を必死にバタつかせているから、まだ生きていることはわかった。そういえば、だれかがいっていた……カミキリカラスは巣をつくっていて、雛を養っている。ずいぶん前は、カラスは子どもの頭部のみをもちかえっていたが、雛がおおきくなるにつれ、肉がさらに必要になった。そして、巣にかえるまで生かし、その場で殺せば、肉がまだ新鮮で、つまり……おいしいうちに、雛に与えることができる……。
カラスは山にむかってとび、そのすがたは、夕陽にすいこまれ、すこしずつちいさくなっていった。
「プーカ」私は枯れ木にもたれていた少女に声をかけた。
「あなた、ゆうかちゃんがどこにいるかしらない?」
プーカはいつも川辺でひとり、ポツンとたっている女の子だった。
彼女のきている紫色のローブは、つねに風にゆれている。
プーカは、よごれた川をしずかにみつめ、時々ながれつく異国の書物を拾いあげては、自分の小屋にあつめていた。小屋には、他にも、川に流れついた、死人の骨がつまれているというあやしい話もあった。
彼女は話しかけても、ほとんど反応がないから、皆にきらわれ、疎まれていた。
噂によれば、話していると魂をぬかれるらしい。
彼女はどこからきたのか、何者なのか。
死の世界の案内役なのだろうという説が流れていた。いつも河をみているのは、三途の川をおもいだしているからではないか……。
たしかにプーカの目は、死人の目ににている。ずっとみていると、おかしくなりそうだった。
そんなプーカに積極的に話しかけていたのが、ゆうかちゃんであった。
あれは……ゆうかちゃんが初めてこの町にあらわれた日のこと。
今日みたいにカミキリカラスが町をおそい、子供たちはいそいで家のなかに逃げかえる中、ゆうかちゃんは空き地につったったまま、ぼんやり空をみあげ、カミキリカラスの羽のうごきを観察していた。
—―ゆうかちゃん、早く逃げないとカミキリカラスにたべられちゃうよ!
私はあわてて彼女の腕をひっぱり、自分の家につれていこうとした。だが、どんなに力をこめても、そのほそい体は、ピクリともうごかなかった。
—―ダンプカー……くらいかしら。すごく巨大ね。
ダンプカー……? とはゆうかちゃんが住んでいる町の、乗り物のようだった。
—―あんなのが家に突っ込めば、木でつくられた家は簡単に崩壊するでしょう。家の中は安全にみえて、実はまったく安全ではないわ。カラスはとても聡明よ。むやみに追いかけまわして、狭い路地に逃げこまれるよりも、その姿でおびえさえ、逃げ場のない牢獄におびきよせた方がラクなことをしっているの。
ゆうかちゃんは、いいおわると、微笑みをうかべた。
—―私は確実に安全な場所をしっているわ。どうする? ここからあなたの家は近いのかしら? もうカラスは、すぐそこにまできている。無事に逃げ帰れる? それよりも、私についてきたほうがいいんじゃない?
そうして、手をひかれてきた場所が、プーカのいる、川辺の一本木の下だった。
ふしぎな話だが、なぜかプーカはカラスにくわれなかった。彼女がもたれている木は、すでに枯れ木で、葉は一枚もなく、身をかくすことはできない。見通しのよい空からは、彼女の姿は丸見えだろうし、逃げもしない彼女は、絶好のエサであるはずなのだが……。
そこだけみえない壁があるように、カラスは彼女を無視して、他の子どもたちを襲った。ゆうかちゃんは、なぜかそれをしっていて、利用した。カミキリカラスがあらわれた時は、プーカのいる一本木に避難すれば、襲来を回避することができた。
私はこの事実を他の子どもたちにもおしえるべきだといった。
そうすれば、カラスは私たちを捕食できない。子どもたちはみな、カラスのくちばしをおそれている……。だけど、ここににげれば、私たちはもう、カミキリカラスにおびえなくてよいのだ。
だけど、ゆうかちゃんはつめたい言葉で否定した。いつのまにか、私の首筋には、ナイフの刃がそえられていた。すこしでも、彼女が手をうごかせば、私の首は切られてしまう。
—―それは禁じられていることなの。ルールが守れないなら、あなたを殺さなくてはいけない。
私はこわくて「ごめんなさいごめんなさい」とあやまった。
そして、ゆうかちゃんはナイフをしまい、よくわからない話をした。
進化の可能性がどうだとか、生き延びる強い遺伝子の剪定だとか、火におびえた野ネズミの怪力の話とか……そんな話だったけど、私にはよくわからなかった。
—―だからこのことは私とあなただけの秘密。約束できる?
プーカは私の質問にはこたえずに、ジっと、よごれた川をみていた。
異国では今……戦争がおきているらしい。
血で赤くよごれ、時々、川岸に鎧の鉄くずがながれつく。
しばらくして、ごにょごにょと、プーカのくちびるがうごいた。
「……そう、あなたもゆうかちゃんをしらないのね」
「犠牲者、立花ユズキ」
「ユズキちゃん……? さっき、カミキリカラスに連れ去られた子?」なぜか、プーカはいつも、カミキリカラスの犠牲者をしっていた。そしてこんなふうにつぶやいておしえてくれるのだ。
「そんな……」ユズキちゃんは、私によく、コズラの赤い実をおすそ分けしてくれる、やさしい子だった。笑うと頬にちいさなえくぼができる。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます