第2話

 ゆうかちゃんがこない。

 今日もいっしょに花飾りをつくる約束をしていた。だけど、いくらまっても、ゆうかちゃんはあらわれなかった。

 ゆうかちゃんが約束をやぶったことは、今までなかった。

 もしかしたら、カミキリカラスに襲われたのかもしれない。

 私は花畑をでて、ゆうかちゃんをさがしにいくことにした。


 ゆうかちゃんはある日、ふらりと町にあらわれた。

 彼女は真紅のマントを背にまとっていた。

 まるで夕陽をせおっているみたいだった。

 彼女が歩くたびに、マントは、羽のようにうしろになびいた。

 彼女は山のむこうの町からやってきたのだと主張した。

 子どもたちは「帝国からきたんだ……」とささやいた。

 山のむこうになにがあるのか、子供たちはしらない。……風がとどけた話では、軍需工場の栄える『帝国』があるとのことだった。時々河にながれつく、鉄くずや鉛玉は、『帝国』が河に捨てた物であった。ゆうかちゃんは、山にすむ、牙をもつ獣を、もっていた刀で切り捨てて、山をこえた……といっていた。

 ゆうかちゃんは『帝国』にすんでいると明言したことはなかったけど、そのかわり、ガッコウ、という場所で自身が体験したエピソードをおしえてくれた。

 ガッコウとは、子どもたちの集会場のような存在だった。そこは、カラスの脅威にさらされていない、平穏な空間で、子どもたちは、毎日、勉学に励んでいた。

 ゆうかちゃんがこの町にきた目的は『カミキリカラスを討伐すること』だった。


 ゆうかちゃんの家にいってみたけど、彼女のすがたはなかった。

 丁寧に手入れのされていた庭だけど、今は雑草が伸び放題になっている。

 私は家をあとにすると、子どもたちがあつまる、広場にいってみることにした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る