❌真・ククルスドアンの店Ⅱ(ルシアの店でもHな気分。あの美人巫女は、だれ?)
第17話 「コ〇ンで、ベルモットがジンに言ったあのセリフが、アニメ版になって消された理由」エッチすぎるから、わかる気がする。完結編に、続く!
第17話 「コ〇ンで、ベルモットがジンに言ったあのセリフが、アニメ版になって消された理由」エッチすぎるから、わかる気がする。完結編に、続く!
エッチな異世界冒険は、続く。
盾の事件があってから、1週間が、すぎようとしていた。
今度は、もっと、困ったニュース。
町の人の話によれば、彼女の父親は、町外れにある漆黒の沼で、おぼれ死んでいたとのこと。
父親の身体の上には、あの巫女が手にしていた、カルディナと呼ばれる扇が、置いてあったそうだ。
また、緑色をしたきれいな蛇が、例の盾の下敷きになって死んでいるのが、城の庭で発見されたという。
蛇からは、酒の、良い匂いがしていたそうだ。
なぜかツバキは、そのできごとがあったのと同じ日に、門番から元のツバキの姿に戻った。
蛇と盾が、新しい愛を作ったのか?
酒。
カクテル。
エッチな気分。
そうなると、思い出してしまうセリフがある。
「ルシアさん?」
「はい」
「コ○ンで、ベルモットがジンに言ったセリフを、思い出しますね」
「何です、それ?」
「あ…ルシアさんは、知りませんよね?」
「どういう、セリフなんですか?」
「ねえ。そんな事より…どう?今夜…久しぶりにマティーニでも作らない?とかっていうセリフです」
「…ふうん」
「初期のコミックにあるそのセリフって、たしか、アニメになって、消されたと思います」
「どうして?」
「アダルトすぎるから、でしょう」
「ふうん」
「子どものころ読んだときには、何とも思わなかったのにな」
そのころ、町では、喜びの声が上がっていた。
「やった!」
「飲食店が、動き出せた!」
「酒を、飲みにいこう!」
しかし、喜べない場所もあった。
「聞いたか?バー・レモンハートルが、閉店したらしい」
「ああ、あのうんちく店か!」
「せっかく、店内が、緑色を中心に、カラフルできれいになったっていうのに!」
「カラフルに?」
「で、怖いんだ」
「怖い?」
「変な盾が、置かれたらしい」
「盾?盾って、防具の?」
「それから…」
「何?」
「変な扇が、見つかったってさ」
モヤモヤしはじめた、ツバキ。
すると…。
またまた、身体が、もやにつつまれていく…。今度は、どこの世界に、呼ばれるんだろうな?
飲食店のことを、思う。
飲食店を、応援したい。
「タツミ先輩やヤマシタ、スナガやタカクラ、タナカやクマダ、オオウチヤマ、ヨシユキや、ワカツキ、シンカイ…」
ツバキの仲間たちは、皆、どこの世界にいってしまったんだろうな?
ああ、そうそう!
ルシアは、アルバイン城のルフト国王と、結婚したようです。
「あの子とも、気持ち良くなりたかったのになあ」
やめな。
がっくりするなよ、ツバキ。
また、レモンハートルにいけば良いじゃないか。
すっきり、するんじゃないか?
「ああ…。ルシアさん…。あんな、じじいと…。女子高生が、じじいの校長とできてしまうくらいに、ピンチだ」
そうして落ち込み続けるツバキは、また、どこかの世界に召喚されてしまうのだった。
次回から、完結編「Ⅲ」!
❌真・ククルスドアンの店Ⅱ(ルシアの店でもHな気分。あの美人巫女は、だれ?) 冒険者たちのぽかぽか酒場 @6935
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます