第18話ボーンアイデンティティー

入社七年目の憂鬱だった。斬るか助けるか・・・。

逡巡に逡巡を重ねある決意をしたのは、洋介からもらったラインのメッセージがセンセーショナルなテキストだと知った夜中から身動ぎもせず、朝を迎えたその朝一に営業本部長の小野田敬二(おのだけいじ)に前月の業務報告がてら、補足として付け加えた。

 本社社屋を出て季節は初夏からミッドサマーへと、移ろい湿度が77%とジメジメとした都会のコンクリートジャングルをとぼとぼと肩を落として歩いた。

 もう出世の可能性は無いに等しい・・・。懲戒処分かも。

 俺は支店長、洋介は主任。俺独自の判断で科長までは推薦できるが・・・。相応しくない人材を推薦した所で、素行がコンプライアンスに沿った行動をしてくれればいいが、他人の恋愛にトヤカク言えない。か・・・。トリガーを引いたのは孝だ。

 スッキリしない想いを抱いていた。でもこのまま看過出来ない性分。全ての疑問に於いて究明してきた自負がある。

 この姿を洋介が観て忖度してくれたら良いのにと、何処かで卑怯な孝が産声を挙げてはそれを抹殺する・・・。ボーン・アイデンティティか・・・。

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る