第17話してほしくない綱渡り

幼い頃の洋介の思い出がクルクルと舞い降りてきたからだ。

子供の頃の孝は達観していた。

 ガキ大将の洋介に唯一武力無しで孝に従わさせていたが、事実二人の会話がロジックに転換した時など饒舌な孝に論破され従わざるを得ない洋介がそこに居た。

 悔しかったが、いつか見返してやると思いながらいつも孝に見返されていた。

そんな洋介がになるなんて信じられなかった。

アノ夜を境にしてララ・レイラとジョニー・ウォーカーが消え孝の目の前で眠りこけていた洋介が新卒で就職して、社会人になったまでは良かったが、孝と同じくして初就職先のサークルハウスの男好きだと噂のある取引先のケン・ウッド建具の沢谷一子65歳(さわたにいちこ)と懇意の中だったが、洋介も仕事上の付き合いと割り切り、酒や食事や趣味の釣り等も一緒に行動していた。

 そんな協力業者の社長と未遂とは言え男女の関係になるとは、業務上差し支える事が多分に発生するのではないか? いやしかし、建具屋の社長と特別な関係を持ち、仕入れ代金を誤魔化す手法も有り得なくは無いし、出世願望を強く持つ洋介にはこれ以上綱渡りをしてほしくなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る