火の鳥 鳳凰編 我王の冒険(コナミ・1987年)

 プレイ時期:2000年ごろ

 ソフト入手:フリーマーケットでまとめ買い

 クリア状況:エンディングまで

 おすすめ度:★★


 *


 フリーマーケットで数本で1000円くらいで買ったソフト。火の鳥といえば手塚治虫の代表作だが、図書館で少し読んだ程度という知識である。もっともストーリーはあってないようなものなので、原作を履修する必要はないと思う。


 シンプルな横スクロールアクションだが、足場を任意の場所に設置することができる。『ソロモンの鍵』のように出し入れ自由というわけではないが、敵を倒せば簡単に補充できるので設置に困るということはない。地上では目の前、空中では真下に設置するので、盾や足場として使用しやすい。


 このゲームのハマりポイントの一つは「真下のブロックを崩す方法」だろう。単純に下+Bボタンではブロック設置になってしまう。しゃがみ攻撃や、下方向への攻撃もできない。答えは「しゃがみ小ジャンプ3回」である。当時、説明書無しで裸カセットでの購入だったので、ネット検索して知るまで無意味に詰まっていた。実質的なマニュアルプロテクトだと思っているのだがどうだろうか。


 全16コースあるが、現在・過去・未来の時代ごとにコースがループしているので、隠されたワープゾーンを探さなければ全てのコースは見られない。調子に乗って原作とは無関係(だよね?)のモアイが出てきたり、コンピュータにコナミのロゴがあったりなどの自己主張が笑える。


 とはいえ、このゲームが火の鳥である理由は特にない気がする。原作要素も主人公のビジュアルと16分割された「火の鳥」のパネルだけで、どうでにでも置き換えはできるだろう(むしろ主人公が人間含む敵キャラを殺しまくるのは原作に対する冒涜という意見も見た)。キャラクター要素を抜きにしてもゲームとしては並の出来である。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る