第7話 『意味のわからない言葉』
そして、ある場所に辿り着いた。
それは――、
「……海?なんで、ここに?」
「ここなら、思い出せるかなって思って」
彼女はそう言いながら、俺に向かって微笑んだ。その笑顔はとても美しくて……見惚れてしまった。
でも、そんなことを考えている場合じゃない。
だって『ここなら、思い出せるかなって思って』って言ってたけど、俺何にも思い出せないし。
「ねぇ。海の向こうにある橋あるじゃない?あれ、見える?」
「………見えますが」
彼女が指差した先には確かに橋があった。でも、それがどうしたというのだろうか?
「あの橋、私達が出会った場所なのよ」
「……え?」
橋が俺達の出会いの場所……?どういうことだ?全然記憶にない。いや、橋には小さい頃行ったけど、そこで出会ったとか覚えてないし。
「覚えてなくてもいいわ。私にとっては大切な思い出だから」
「そ、そうなんですか……」
一体、そこで何があったというのだろうか?全く想像がつかない。話していたら思い出す……のかな?
「覚えてなくてもいいわ。勝手に話すわね」
彼女はそう言って、話を始めた。
「私ね、小さい頃から海が好きだったの。だから、よく親に海に連れて行ってもらってたの。でも、ある日突然両親が離婚して……私は母親に引き取られることになったの」
「……」
俺は黙って彼女の話を聞いていた。彼女がどんな気持ちで話しているのか知りたかったから。
「母親との生活はとても幸せだったわ。でも、母親は仕事で忙しくて……あまり私と遊んでくれなかったの」
「……」
「寂しかったけど、それでも我慢した。でも、ある日母親が海に連れて行ってくれたの」
嬉しそうに話す三嶋さん。きっと、彼女にとってはすごく嬉しかったのだろう。
海に行くのが楽しみで仕方がなかったのかもしれない。
でも……どうしてだろう?この話を聞いていると胸が苦しくなる。
俺は彼女に何も言えず、ただ黙って彼女の話を聞いていた。
すると、三嶋さんは急に悲しそうな顔になった。そして、話を続けたのだ。
「でも、その海の橋に渡ったとき、母親に落とされたの」
「え……?」
落とされた……?え……母親に?それに……
「(あれ?この話どこかで……)」
俺は三嶋さんの話を聞いて、何かを思い出しかけていた。でも、それが何なのか分からない。そんな強烈なこと、忘れるはずがないのに……。
「どうして落とされたのかは今でも分からないわ。でも、そんなことどうでもいいの。私はただ、母親に愛してほしかっただけなの」
「……」
俺は何も言えなかった。彼女がどんな気持ちでこの話をしているのか分からなかったから。
「それから、私は海が嫌いになったの。だから、海を見ると苦しくなるのよ」
彼女はそう言いながら、俺を見つめた。その目はすごく悲しそうで……今にも泣き出しそうだった。
俺はなんて声をかければいいのだろう?何を言えばいいのだろう?分からない……
「そんなときにね?あなたが現れたの」
……ここで俺が登場するの?全く意味が分からない。
俺はただ、黙って彼女の話に耳を傾けることしかできなかった。
すると、彼女は俺の手を握ってきた。そして、優しく微笑みながらこう言ったのだ。
「あなたも一緒に海に溺れていたわ。恐らく……死のうとしていたのでしょうね」
俺は彼女の話が理解できず、困惑していた。でも、彼女は気にせず話を続けた。
彼女はすごく嬉しそうで……幸せそうだった。
「そりゃあ、そうよね……だって私、人生二周目なんだもの」
「………は?」
彼女から凄く、意味わからないことを言われた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます