応援コメント

前篇」への応援コメント


  • 編集済

    外伝ですか。また、続きが読めて嬉しい。
    レオンハルトが亡くなったのには、しんみり。
    飛んだり跳ねたりしていたクリスティアナが
    お母さん、おばあちゃん…

    でも、気になることが。
    三番目から五番目の子供の父親って、誰?

    また、続き追わせてもらいますー

    レオンハルトさんのネーム。
    ここで見てたんだ…
    すみません(←意味不明)

    【返信の返信】
    わぁ…朝吹さん、全部お見通しだ。凄い。
    王子の名前をピックアップした筆頭がレオンハルト。
    何か引っ掛かったから、何となく気になってました。
    邪道転生は邪道なので、本当にゴメンナサイ。

    謎。明らかになるんですね。
    再婚とか?
    続き、楽しみにしてます。

    作者からの返信

    三寿木春さん

    げ。もしかして御作の「邪道転生~」にレオンハルト登場してしまっておりました?
    最近、手塚エマさまの連載「虐殺のフランチェスカ」に『テオ』という名のクズ男が出てくるのを見つけてしまい、手塚エマさまに、「偶然ですが我が家の小説にもテオが出てくるんです~」と断りを入れつつも、手塚エマさまの方のテオがひどい男すぎて、爆笑していたことがありました。
    西洋人名辞典なんかを開いたとしても、丁度いい名前って、みんながそれを選ぶので、重なっちゃうことってあるんですよね。
    「邪道転生」はまだあらすじのところしか読んでいませんが、変えて下さった王子の名前、物語に大きな影響を与えてしまうような変更でなければよいのですが。

    こちらは、さっくり完結してしまう余談的な短篇になります。お尋ねの部分も明らかになる予定です。

  • こんにちは。新連載小説企画に参加ありがとうございます。主催の染谷市太郎です。

    夫人の心情がにじむ静かな文体がとても素敵だと思いました。
    上品な雰囲気で、夫人が回顧する過去はどのようなものか、期待が高まります!

    作者からの返信

    染谷市太郎さん
    こんにちは! 企画にお邪魔しております。
    9/2~四日連続更新で、連載四回目でこの短篇は終わるので、ご提示された企画要綱の条件ぎりぎりです…(笑)

    本編ありきの話ではありますが、これだけを読んでも大体は分かるように書くつもりです。とっても短いお話ですが、興味をもって頂けたら嬉しいです。

  • はっ、連載だった。が、読み終えての正直な感想(書くのも読むのも短編慣れしている)。
    あと、以前の職場で、半年に一度の法で義務付けされたからやるというだけの研修で、意味ないよな、とヤケになった上司が「呑む打つ買う」をテーマに一日話しまくった日のことを思い出しました。
    (この応援コメントにはネタバレを含んでいません)

    作者からの返信

    先日は、質問に対する丁寧な解説をありがとうございました。
    『短篇は長篇のように書き、長篇は短篇のように書く』そんなノウハウがあるそうで、わたしこれは無自覚にやっていたことなのですが、あの短篇には長篇化するのにふさわしい要素がたくさん入っていると、あらためて、御作「ビルの屋上は銀河」を読んで想いました。フィリップ・K・ディックみたいであの作品好きです。あと、おしゃれです。

    連載といってもささっと終わってしまうので、短編みたいなものなんですよー。