茜さす帰り道は相乗りでへの応援コメント
私も仕事でリフトマンと接する機会が多々あります。スイスイと乗りこなす彼らですが、やはりセンスというか、上手い下手っていうのはあるようです。何れにしても一日中あの乗り物に乗り、製品にツメ刺さないよう気を張り、でもたまにはぶっ刺しながらも毎日運んでくれている彼らに感謝を。
まさかカクヨムでこんな気持ちにさせてくれる作品に出会うとは思っていませんでした。楽しかったです。
最後になりましたが、無事免許取得、おめでとうございます!
作者からの返信
ありがとうございます!
私もたまにしか乗らない「なんちゃってリフトマン」なので、一日中乗って作業されてる方々には尊敬の念しかないです。
特殊車両の免許取得日記、内容が伝わるか、そして受け容れられるか不安だったのですがそのようにご感想頂けて嬉しいです!
これからも心して運転しようと思います。
茜さす帰り道は相乗りでへの応援コメント
お疲れ様でした。一緒に資格を取る仲間たちのキャラが濃いですね。こんな人たちと過ごした日々は楽しかったでしょうね。
そういえば、知り合いの女性がフォークリフトの免許を取ったんですよ。仕事でもなんでもない道楽で。
こんな難しい、慣れの必要な試験だったとは。今度会ったときに試験の苦労話を聞いてみたくなりました。
作者からの返信
ありがとうございます!
私の思う「大変だった!」を全面に押し出して書いてますが、合格率95%なので実際落ちる人はごく稀なのだそうです。
しかし道楽でフォークリフトとは、お知り合いの方は余程運転に覚えがある方なのでしょうか、凄いですね。
これで「お客様の中にフォークリフトを運転できる方はいらっしゃいませんか!?」と聞かれた時でも安心ですね。
茜さす帰り道は相乗りでへの応援コメント
良い話でした。パレットを手前に引き出すと、後の人が取りやすくなるという状況が、ちょっとイメージできませんでしたが。それは些事でありましょう。
登場人物のネーミングが面白くて。ギャルと国鉄くんは仲良くなったのか。二日酔いくんの酔いは、いつ醒めるのか。それぞれの日常が続いていくのだなぁと思いました。
作者からの返信
ありがとうございます!
試験用の荷物ですが、運転席より高い位置の架台にパレットごと置くようになっているので、手前であればあるほど取りやすいんです。
例えば自分の身長より高い食器棚の上にある物を取るようなイメージです。奥にあると取りづらいような。
言われてみれば架台周りの説明を端折っていたので分かりづらくなってますね。すみません。
二日酔いくんへの応援コメント
世の中には、そういうことがあるのです。ブラックジャックは無免許の名医でした。
大きな声では言えないので小声で書きますが、その昔、地方ではバイクを運転してた中学生がいました。250ccです。
流石にそれで登校はしませんが、取り締まりが緩い田舎道を走っていたようです。それで将来、白バイ警官とかになってたら面白いなぁと思います。
作者からの返信
なんとアウトローな中学生……!
二日酔いくんの話を聞くと現場では無免許運転は珍しくないらしく、逆に新人に免許取得させてもすぐ辞めるリスクがあるそうで、しばらく現場で仕事しながら運転させて、職場に慣れた頃に会社がお金出して取得させるんだそうです(会社によるでしょうけど)。
茜さす帰り道は相乗りでへの応援コメント
楽しく読ませていただきました。
特殊車両ってなんか憧れます。めちゃくちゃ難しい訳では無いのでしょうが、荷崩れしたら命に関わったりもしますし、こういう講習があるんだなぁと。
ほんの少し交わっただけの人たちとの交流の距離感が少しずつほぐれていく感じがとても好きです。二日酔いくんって本人にも言ってるし。
とても面白かったです。
作者からの返信
ありがとうございます!
書かなかったですが、学科講習では「こういうミスで労災事故になった」的な話を散々されるので、ビビりの私はしきりに怯えてました。
二日酔いくん、確実に年上だったんですが、どうにも尊敬しきれない可愛さみたいなのが魅力でした。
またどこかですれ違わないかなとも思います。
楽しんでいただけて幸いです。