応援コメント

 水! PART IV!」への応援コメント

  • Yっち
    お疲れ様。
    大分端折ったの判るけど、長かったねぇ。

    この長さで誤字箇所が2つは凄いと思うよ。PCでチェックしてるわけじゃないのに。

    誤字報告です。
    末尾より103行目
    誤 代わりに馬鹿みたいにに
    正 代わりに馬鹿みたいに

    末尾より54行目 
    誤 なんせ同時のお金で
    正 なんせ当時のお金で

    作者からの返信

     えーちゃん🤨
     ありがとうございます。

     一応公開前に読んだんですが、見落としてましたね。

     水の需要だけ見れば「人が増えると必要になる」という、海外の法則とそんなに変わらない感じなんですが、どうしても奈良以前の説明と、後藤新平は外せませんでした。

     WEB上では上下水道共に鎌倉以降の「屎尿を肥料として使う様になった比較的清潔な時代」の事ばかり書いていて、暗黒時代に触れているのはほとんどありませんでした。
     散々ヨーロッパを汚いと言ってたのに、日本の汚い時代をスルーするなんてフェアではないっすよね。

     後藤新平は「生物学的な開発」の点ですね。
     僕の世界観づくりと似ていてシンパシーさえ感じています。

    「ヤン•サミュエル•モロー卿からの受注案件」のリージュンの章を覚えてますでしょうか。

     その前の前の話で円明園十二生肖獣首銅像をモチーフにした十二体の魔獣の銅像があり、それぞれの魔獣があの世界の方角をつかさどっているという設定がありました。

     実はあの世界観、方角の魔獣が決まってから、世界のカタチを決めたという経緯があります。

     北北西がオークという「豚ゴリラ」に決まってから、物語の舞台は南半球になり、ヨシノブが居た場所は赤道直下の熱帯雨林になってます。

     リージュン達ゴブリンは北半球のかなり上の所で繁栄していた、など、方角と比べて距離はかなりバラバラなんすけど、そうやって世界が決まりましたね。

     僕はそういう作り方をします。

     ああ、そういえば続き描いてなかったなぁ。
     龍の魔人とクラーケンのキメラ、それが首領となった海賊との戦い、構想はあったんですけど、元々アレは三題噺用の作品でしたからね。
     
     ちなみにタルミノスには魔人の設定はありませんが、「雷蹄のギー」の戦闘方法の一部がウォーケンへと引き継がれています。
     続きを楽しみにしといて下さい。
     というわけで、誤字報告ありがとうございます。
     訂正しておきます。

    編集済