第10話

時を同じくして。

 小山田は浮島稲荷神社に到着していた。


「到着しましたよっ、と。遼太郎と清瀬のやつ、上手くやってるかな」


 浮島稲荷神社はそれほど大きな神社ではない。異常があれば、すぐにでも分かるはずだ。


「あー、教授。かくかくしかじかで、今、浮島稲荷に居るんだが、この見立てはどう思う?」

『良い判断だ。急激に異形化したのならば、なにか理由があるはずだ。私の推測だが、浮島稲荷の片葉の葦の碑、アレが怪しい』


 インカムで本部に連絡を取ると、そういう返事が教授から返ってきた。小山田もその碑のことは知っていたので、速やかに急行する。


「ありゃぁ、こりゃ……」


 小山田がそこで目にしたものは、片葉の葦の碑に描かれた相合い傘のいたずら書きだった。ピンクの蛍光色で「まーくん♡あっこ」と描かれていて、非常に腹立たしい。誰が描いたものかは定かではなかったが、これが姫の異形化の原因と考えれば、納得もいく。


「こりゃ、お姫様も怒るわな、っと――ならば、ちゃちゃっと消しますか!」


 小山田は公用車に高圧洗浄機を積み込んでいたことを思い出し、取りに戻っていった。




「じゃあ、サンハイ、で飛び出しますよ!」

「おっけ。タイミングは新人クンに任せるわ」

「では――サンハイ!」


 角で姫の化物を待ち伏せしていた遼太郎と清瀬は、目配せし合図を送って飛び出した。姫の化物はふたりの姿が視野に入った瞬間に、すかさず葦の葉を投げつけてくる。


「ほらきたっ!」

「うわわっ!」


 清瀬はその攻撃にも慣れてきたのか、ひらりと身を翻して回避する。遼太郎は電柱の影に隠れてやり過ごした。


「新人クン、いくよ!」


清瀬は腰だめにライフルを構え、化物の腕を狙って引鉄を引いた。パパパパッと軽快なハイサイクルの射出音と共に、セラミック弾が撃ち込まれる。効果は覿面で、姫の化物は腕を抑えて咆哮を上げる。


「効いてる! 効いてますよ、清瀬さん!」

「よっしゃ!」


 腕を重点的に狙い、射撃を続ける清瀬。だったが、不意にセラミック弾が止まった。


「どうしたんです?」

「やば、弾切れ!」


 大容量マガジンを装備していた清瀬だったが、セラミック弾は無限ではない。景気よくバラ撒いていれば、弾切れを起こすのも当然だろう。


「ど、どうするんですか⁉」

「どうするって言われても、全部撃っちゃったわよ!」


 そうこうしているうちに、次の葉を投げようとする化物。だが、その動きが不意に止まった。そして、異形化していた姫が人の姿に戻り始めた。


「あれ?」

「おおう、効果あったみてぇだな」


 浮島稲荷の方から、高圧洗浄機を担いだ小山田がやってきた。相合い傘の落書きを消し終わり、様子を見に来たのだ。


「さて、大人しくなったわね。封印……どうやって捕獲器に誘導しましょうか」

 通常現れる妖異ならば、射撃なりなんなりで追い込んでいって捕獲機にかけるのが常道だ。しかし、ヒト型の妖異にセラミック弾を撃ち込むのも、なんだか気が引けてしまう。


『インカムをスピーカーに接続してください!』


 教授との通話に使っていたインカムから吉乃の声が聞こえた。意味はわからなかったが、遼太郎は反射的にインカムを外部出力にした。


 とおりゃんせ、とおりゃんせ

 ここはどこの細道じゃ

 天神様の細道じゃ

 この子の七つのお祝いに、御札を納めに参ります

 行きはよいよい帰りは怖い

 怖いながらもとおりゃんせ、とおりゃんせ――。

 

 スピーカーから吉乃の歌うとおりゃんせの歌声が流れ出す。すると、お姫様はその歌声に招かれるように歩いてくる。


「よっしゃ、清瀬、遼太郎! Lサイズ組み立てるから手伝え! 吉乃ちゃんははそのまま歌い続けてくれ!」


 小山田の号令のもとで、三人は仕事を開始する。吉乃の歌声が響くなか、捕獲器が組み上げられる。 


「よし、いくぞ!」


 そして、姫が捕獲器に差し掛かったところで、小山田がPCのエンターキーを叩いた。強烈な閃光が一度瞬いたかと思うと、次の瞬間には姫の姿は消え去った。


「ふいー、終わりましたねぇ」

「おい、清瀬。傷は大丈夫か?」

「大丈夫じゃないわよ! まったく、嫁入り前だってのに……」


 三人で一息吐いていると、インカムから通信が入った。


『終わったようだな。妖異の反応の消失が観測班からも上がってきている。一旦、市役所に戻ってくるんだ。休憩にしよう』


 教授からの通信だった。とりあえず、少しは休めそうだということで、三人は小山田の運転で市役所まで戻るのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る