第6話

「きみは浮舟稲荷神社の木の上から落ちてきたのだ。なぜ、その様なところに?」


 教授が少女に問う。しばしの間思案した少女だったが、困ったように眉毛が下がる。


「すみません……覚えていないんです」

「ふむ。落下の衝撃で記憶が飛んだか?」

「いえ……自分が何者なのか、それすらわからない有様でして……」


 少女は申し訳無さそうな表情で、「困ったなぁ」という表情をしてみせる。


「ってことは、記憶喪失……なんですかね?」


 遼太郎は遠慮がちに聞いた。ひとの記憶に関わることなので、どうしてもそのあたりは慎重に言葉を選ばざるを得ない。


「記憶喪失――そうだね、記憶喪失には間違いない。このように日本語で受け答えが出来ていること、自分が記憶を失っている自覚がある。これは、全生活健忘と云われるものだ。木から落下した衝撃でそうなったのか、妖気に当てられたか、はたまた、なにか別の事情があるのか……それはわからないが、なかなかに厄介な状況ではある」


 少女は困ったような笑みを浮かべている。そんな彼女を一瞥した教授は、安心させるように笑みを口元にしながら切り出した。


「そうだな……暫定ではあるが、きみの身柄は私が引き受けよう。今日はもう遅い。一晩休んで、警察に届けるとしよう。遼太郎くん、きみとこの七不思議係、今いないメンバーの顔合わせも明日行おうと思う。明日、学校が終わったら、このオフィスに来て欲しい――連絡先を交換しておこう。来る前にひとつ、連絡を入れて欲しい」


 そう云って、教授は白衣のポケットからケータイを取り出した。遼太郎は少し慌てながらもナップザックからケータイを引っ張り出す。連絡先の交換は至極スムーズに行われ、遼太郎と七不思議係の結びつきが生まれた。


「それじゃ、今日はもう帰りますね。それでは明日」

「うむ、気をつけて帰るのだよ」


 遼太郎はひとつ頭を下げると、七不思議係のオフィスをあとにした。轟天号を駆って帰る家すがら、妖怪のことをもっと詳しく知ることが出来るという喜びに、頬が緩みっぱなしになっていたのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る