応援コメント

強いワルキューレを」への応援コメント

  •  こんばんは、御作を読みました。
     ひいい>q<
     アストリッドとロキが導かれるように同じ場所に……
     これはどんな再会になるのか。すごくハラハラします。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    はい、三年ぶりにアストリッドとロキは再会します。それも雪の国ではなく遠く離れた夏の国にて。感動の再会と行きたいところですが、敵対している立場なのでわくキュンとはいかなさそうです(苦笑)

  •  ケルムトにはロキがいますよね。
     そして、ケルムトとエルムトは同盟国だったんですね。

    作者からの返信

    ご高覧ありがとうございます。

    はい。ケルムトにはロキがいます。ロキもちょうど本土からケルムトに着いたばかり、なんとも運命めいたタイミングでした。
    雪のエルムトと砂のケルムト。冬と夏で対となっていたり、国同士はものすごく離れた位置にあるけれども、両国ともに巫女がいたりと似ている国です。困ったときはお互い様精神で、エルムトは助けてもらっていました。

  • この国で会うとは思わなかったという最後。
    何やら不穏なものを感じますね(・・;)

    >リリヤはアストリッドよりひとつ年下のリリヤは、これが四度目の挑戦だった。
    リリヤが重なっていますので、一つにした方が良いのではないかと。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    三年前に逃げたロキが本土に身を潜めているのはわかっているのですが、アストリッドもこんなに遠く離れた砂と岩の国で彼と会うとは思ってもみなかったわけで……。

    ご指摘ありがとうございます!修正しました!

  • お礼に行くというのはわかるんですが、なぜアスラとヘルガを連れて行くのか。
    ……何かレムが企んでいるかもしれませんね^^;

    面白かったです。

    ではではノシ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    アスラとヘルガは今ワルキューレのトップですからね。二人とも離れるのは良くないんじゃ……?というリリヤの声ももっともなのですが、なにやらレムは隠しているのかも??

  • こんばんは。

    おや。なんでケルムトに行くのか、まったく理由を言わないレム先生。(笑)

    ケルムトには、レムと、アストリッドと、ヘルガがいるのか……。

    作者からの返信

    ご高覧ありがとうございます。

    ケルムトには、太陽の巫女に会いに行きます!アストリッドたちが住むエルムトは三年のあいだひどい吹雪で作物が取れなかったので、同盟国であるケルムトに支援を受けていました。
    レムは太陽の巫女と知り合いなので、ちゃんと会ってお礼を言いに行くというわけです。