応援コメント

忠告してあげる」への応援コメント

  •  ロキとお祭りにいけるんだー、と喜んでたら、今度はなんだか危なそうな話が出てきましたね。
     組織? なんだろう。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    アストリッドは冬至のお祭りを楽しみにしていて、それもロキが一緒に行ってくれるとなって喜んでいます。
    そこで使者の少女の忠告が……、なにやら組織が動いているようです。

  •  こんばんは、朝倉様。御作を読みました。
     アストリッドちゃん、職場の人間関係ってたいへんですよね(T ^ T)賊かと思いきやユスティーナちゃん曰く、組織? 真相が気になります。面白かったです。

    作者からの返信

    ご高覧ありがとうございます。
    アストリッドの歳なら学校の先輩後輩が近いのかなー?とも、でもヘルガは年上のお姉さんだけど同期入社……やっぱり会社^^;
    使者の女の子が教えてくれた組織とは……?そろそろ一章もクラマックスです。

  • 何もかも合わない人と始終一緒にいるのは中々厳しいですね。
    喧嘩で済めばいいのですが、普通に殺意に繋がりかねないケースもありますし(^_^;)

    その窮屈な日常から解放されての楽しそうな祭りのはずが、何やらきな臭くなってきましたね。
    国ではなく、組織という表現が気になるところです。

    作者からの返信

    ご高覧ありがとうございます。

    思春期の女の子ですし、アストリッドとヘルガは性格が正反対なので余計に……(^◇^;) 殴り合いになったらアストリッドが勝ちそうですがその前の舌戦ではヘルガに負けそうです(苦笑)

    野盗といい組織といい、ちょ〜っとあやしい人たちが出入りしている模様。使者が忠告はしてくれましたがはたして……?

  • お祭り行けると思ったら、何やら賊が来るとの話。
    池田屋事件みたいになっちゃうのでしょうか……^^;
    となると、ワルキューレも、隊服あるから新撰組のようにしないとアカンかも(笑)
    さてさて、お祭りはどうなることやら^^;

    面白かったです。

    ではではノシ

    作者からの返信

    ご高覧ありがとうございます。

    お祭りといえば賊(んなわけない)なのですが、使者がちゃんと忠告してくれましたので……(^◇^;) はたして池田屋のようになるのかならないのか。
    新撰組といえばどうしても山南さんと飛脚が思い出されてつらい……。