第3話 来訪者①

 レイネイ皇国は、ニュンペー大陸で一番大きい国である。

 この大陸には、太陽神ソルが産み落としたとされる五柱の精霊によって大陸と海、大気が出来、それぞれの精霊が国を興したとされている。

 レイネイ皇国は火の精霊、イグニスによって興された国であると伝えられている。

 イグニスは一人の少女を選び、王に据えた。少女の名を、フランマという。

 イグニスはフランマへ“火”の力を与え、その力はそれ以降の皇帝へ受け継がれることになった。


 力は、五つある。

 太陽神ソルが生み出した五柱を『原始の精霊』というのだが、それぞれの精霊が違うものを司っている。 

 火・水・風・土・空である。

 この五つは原始の五柱の眷属である精霊に受け継がれ、現在でも精霊は世界の均衡を保っているのだ。

 人は精霊に力を借り、力、すなわち魔法を行使する。

 レイネイ皇国においては、精霊イグニスの加護を受けていることから、火に準ずる魔法は特別強力である。


 ──という話は、誰でも知っている。


 国の辺境の小さな村に住んでいるギョウコウでも知っているのだ。

 そんな話を、医者はギョウコウへ語った。

 医者の名はカイロウという。カイロウは四十代後半の男で、変人として有名な男だった。

 なぜ変人と呼ばれているのかというと──ギョウコウ達と同じように、山の麓に住んでいたからだ。それに加えて、よくキウソの面倒を見ていたこともあるのだろう。

 ギョウコウ達が村の人々から忌み子と言われていることを、ギョウコウは知っている。

 親から見放された忌まわしい子供──ということなのだそうだ。

 村の人間は一見優しそうに見えるけど、心の中ではそう思ってるのだ。このカイロウという医者だけが、彼らを気にかけてくれていたのだ。


 では、なぜカイロウがこんな話をしてくれたか、ということなのだが。

 どうやら、ギョウコウが火の魔法を発動させたのでは、と疑ったらしい。それで、改めてこの話をしたのだと思う。


(僕が魔法とか……ないない)


 そう思いつつ、どこかワクワクしているギョウコウである。魔法を使えたら、楽しいだろうな──と思ったのだ。

 ギョウコウのように、魔法に触れたことがない者にとって、魔法は便利でなんでも出来る、という認識なのだ。 

 本当に便利な魔法は、求められる技術が半端じゃない。魔法を勉強してないと、知りようがないのである。



 ギョウコウは今、カイロウの小さな診療所の外で診察の結果をまっている。

 キウソはまだ目覚めないらしく、ギョウコウは常にソワソワしていた。キウソの状態がどうなっているのか、気になって仕方がないのだ。


 そういえば、キウソが気を失う前にギョウコウに「新しい髪色、似合っているよ」と言っていた。

 ギョウコウは自分の髪を弄る。


(ほんと驚いたよなあ。まさか髪が、白色になっているなんて)


 そう、ギョウコウの髪の色は白色になっていたのだ。おまけに、毛先は薄い緑色だ。

 キウソを運んだあと、カイロウの家に泊まらせてもらったのだが、寝る時に解いてなびいた自分の髪を見て、「なんだこれ⁉︎」と叫んでしまったのだ。

 原因は間違いなく、あの雀だ。

 火事が発生する直前、姿を見つけられなかったのにもなにか関係があるのかもしれない。


(じゃあ火事が起きたのは、あの雀のせい……?)


 今まで、ギョウコウが魔法を発動させたことなどなかった。そもそも、魔法は一朝一夕で身につくものではない。才能の差はあれど、訓練が必要なことに変わりはないのだ。

 ギョウコウが魔法を発動させたのは、雀が現れたすぐあと。髪の色からしても、それ以外に見当はつかなかった。

 火事から一晩経ったあとも、結局あの雀は見ていないし。


(なーんか、よくわかんないなぁ……)


 半ば、思考を放棄していた。


 そんな時、道に人影が見えた。

 二人で、見たことない人達だった。笠を被っていて、顔は見えない。

 村の中心部を通過してくるということは、山に用があるのか。それとも、カイロウに用があるのか?

 そう考えていると、見知らぬ二人はこちらへ向かって来た。


「失礼、カイロウ殿はここにいますか?」


 前を歩いていた人物が、ギョウコウに話しかけた。金髪の青年で、この村には不釣り合いな、綺麗な服を着ている。金の長い髪は太陽のように眩しく、青年の優しい笑みは、幻想的で美しい。思わず見惚れてしまうほどに。

 こんな綺麗な人は見たことがない──そう、ギョウコウは思った。


「……あの」

「あ、すいません、カイロウさんは中にいます。今、伝えに行くので、少しお待ちください……!」


 ギョウコウはそう言い残し、カイロウに伝えに行った。初対面なのに見入ってしまうなんて、失礼にも程があるだろ……!

 心の中で自分を殴った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る