#21 貴方の為なら
5/2。
僕らはあの時の後、事情聴取をされて今日解放された。
「やっっっと!解放された!」
なんでこんなに長くなってしまったのか。それは、こいつの所為だろう。
「……なんで待ってたのさ」
「は?待つのが筋ってもんだろ」
そう。霞の所為だ。
「……んで?四ツ谷先輩は?」
僕は横に歩いている霞に問いかけた。今は昼時なので、人はこの近くにはあまりいない。
「……まだ事情聴取されてた。多分、色々聞き出せないか頑張ってるんでしょ、あっちがさ」
「……んまぁ、そうなのかもしれないけど…」
僕はさっきいた場所を見た。
「あれじゃ、先輩が可哀想でしょ」
「まあね。どうするの?一緒に待ったりする?」
「いや。やめておこう。……僕はちなみにあの人が嫌いだけど、霞は?」
「はは、ボクも嫌いだよ」
「……そう。」
僕ら二人はその日、電車に乗り込み、街に帰った。ついでに、行きたかった場所と報告したいこともあるし、【そこ】に寄ることにした。
家とは全く別の方向へ歩いている僕を見かねて、彼女は文句を言い出す。
「……そんで、ここはどこなのさ」
「紗凪が入院してる病院」
「は?あのメンヘラ女の病院にわざわざ行ってるってわけ?」
「…?そうだけど?」
「……信じられない」
「…そうか?」
「そうだよ!なんであいつのとこなんか……」
「…俺の所為なんだ。俺が巻き込___」
瞬間。左手の手首と首根っこを掴まれて、壁に叩きつけられた。
「ねぇ、お前は【今】誰?」
「おい!なにすんだ…」
「誰!?」
「僕は…葵だ…!」
彼女の顔は、不安に包まれた顔をしている。
「…あ……ごめん」
僕についていた、手枷と首輪はなくなった。
「あのさ?葵、一人称、僕で固定してくれる?」
「あぁ…いいけど…てか、そうしたいのはやまやまなんだけど…」
『一人称、僕なの??きもっ』
この前のこんなことが少し揺らいでいる。
……でも、なんで一人称が僕なんだっけ??
「そういえば、なんで一人称が僕なの?」
と、霞からも当然の疑問が飛んできた。
「そうなんだよね。…なんでだっけ」
「わかんないんだ。自分のことなのに。」
「ま、仕方ないよ。自分じゃわかんないことなんてたくさんあるしさ」
と、話していると、沙凪がいる部屋まで来ていた。
その時、後ろから声が。
「あ、やば」
霞の声。
「なんかあった?」
「あ、いや、特に…」
「…そう」
部屋に入ると、沙凪は寝てい…
「葵〜!!」
寝ていなかった。むしろかなり元気だ。
「…治ったの???」
「うん?当たり前でしょ、こんなとこで死んでられないし!」
と、僕がかなり悩んだことは特に関係なく、沙凪は無事、復活をした。
「あれあれ…葵くん、来てたんだね」
と、窓辺にいた八咫蔵美奈が外に向けていた視線をこちらに向ける。
「久しぶりですね、美奈先生」
「……あぁ、結局、行ったんでしょう?総研に」
「はい。行ってきました」
「……なぜ?」
そう、窓辺に両手を置いたまま、先生は僕に問う。
「君は、紗凪と一緒にいて、謎の組織に襲われたよね?そして、紗凪が重症を負った。なのに、君はまた襲われる心配もせずに…」
その長く続きそうな説教に一矢投げたのは、霞の声だった。
「襲いましたよ。葵をね」
「「え?」」
そこに、同じような声が反響した。いや、言うとは思わなかったんだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます