応援コメント

▼003『憧れの君が唄う日常の記憶』編【02】」への応援コメント

  • ピグッサン超いい人…!

  • 新ありがとうございます!

    ピグッサンも子分もとい腹心のハコ先輩も良い人で本当に良かったです
    学食のメニューの案内とか、実に先輩らしい振る舞いで素晴らしいですね!

    さまざまな学友たちとDE子のコミュニケーションは、それぞれの個性や異なる一面が見られて良かったですし、とてもほのぼのしました
    初めての学校で、DE子に友達がたくさん出来て本当に良かったです……

    しかし、ハナコさんというか旧リーダーまわりは本当に謎ですね
    大空洞の中での行方不明などであれば、まだ分かりやすい失踪事件なのですが……

    なんというか、日常の裏側で世界の危機を救っていた前作主人公の感があります
    いや、そういった路線の方々はもう奥多摩にたくさんいるのですがw


    果たして、その謎がこれからどう関わってくるのか、そしてDE子はこれからどう成長していくのか、どちらも楽しみです!
    次は、お待ちかねのキャラクターシートですね!

    それでは、また!

  • 旧リーダーを思い出せないのって、境ホラの公主隠しとか運命を殺すのに極めて近いものを感じるというか…アレどういう理屈だったっけ?

  • ピグッサン辛い時期を越えてきてる懐の深さと優しさが良いな……。
    親分肌だけどハナコさんに憧れてるのも可愛い。
    ハナコさんたち旧エンゼルステアによる最深部到達、この時に何があったのかは物語の一つの核心になりそう。

  • 謎が開示されつつも今やっていけばいいかみたいな安ど感というか
    そういうのがあるんだろうなとしつつも謎かなりあるなこれってか
    武蔵の名前が出ると安心な反面ノリが前と変わってないんだろうなとも