蒼ヶ浜の皆が寝静まった頃、足音を立てないよう細心の注意を払いながら、シンシアは恋敵のアンナの住む小屋に近付いた。その手には魚油で満ちたバケツと、火打ち石が握られている。中で眠るアンナに気付かれないよう、魚油を小屋の壁にかけた。滴る臭い油はすぐに染み込み、木材がしっとりと濡れぼそる。準備万端。あとは火を付けるだけだ。火打ち石を打ち始めたところで、背後から声がする。

「放火とは感心しないな……シンシア」

 シンシアが驚いて振り返ると、そこには黒髪のハンサムな長老、オーガストの姿があった。腕を組み、咎めるような目でこちらを見ている。

「オーガスト様! こ、これは違うんです!」

「ほぉ。どう違うんだい? アンナの家のそばで、火打ち石を打っていただけだと?」

 オーガストは、大袈裟に匂いを嗅ぐような仕草をしてみせた。

「……ほぉ。この臭いは魚油かな? 魚油はよく燃えるじゃぁないか。火を放つなら必須だろうね」

 すべて見抜かれているようだ。言い逃れは出来そうにない。シンシアは力なくうなだれ、手から火打ち石がこぼれ落ちた。

「蒼ヶ浜の法で、殺人を試みた者はどう裁かれるか、君は知っているかな?」

 シンシアが黙ったままでいると、オーガストが海の方を指差す。

「食料も水も持たせず、船で海に流すんだ。生き延びられる確率は極めて低い。果ての無い海を、死ぬまで漂うことになる」

 淡々と、酷なほどの冷静さで告げられ、震え上がったシンシアはその場でひれ伏した。

「お願いです! それだけは……!」涙ながらに慈悲を乞う。

「……では、教えてほしい」

 オーガストはしばらく黙ったあと、いくらか穏やかさを取り戻した声で言った。

「君が何故、アンナの家に火を放とうとしていたか。そして、誰に入れ知恵されたのかを。教えてくれれば、陸路で蒼ヶ浜を去ることを許そう」

 シンシアはしばらくすすり泣いていたが、やがて口を開いた。

「アンナと私は、同じ人を好きになったんです。漁師のピーター……私の方が先に彼を好きになったけど、彼はアンナの方を気に入ったみたいで……」

「それで、アンナを亡き者にしようと?」

 シンシアが頷く。

「山に住むおじいさんが、『アンナが死ねば、ピーターは君のものになる』って。『火事なんて、よく起きることなんだから』って……」

「おじいさん? 女ではなく?」

 オーガストが不審そうに訊ねる理由が分からず、シンシアは首を横に振ることしかできない。

「女の人は知りません。私が会ったのはおじいさん。ヨボヨボの、優しそうなおじいさんでした」

「……いったい、何人居るんだ」

 オーガストの眉間に、深い皺が刻まれる。それが何故なのか、最後までシンシアには分からなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る