第12話
「おいおい・・・こんなのも『ダンジョン』化するのか?」
彼の不安をさらに煽る内容を読んで、眉間に皺を寄せて悩みこんだ。
江崎の『世界線』では、での『廃神社・廃寺』は、管理が行き届かなくなり
封じ込められていた邪気が解き放たれて怪奇現象や心霊現象が起こりやすい
心霊スポットや怪奇スポットと認識されていた
また過疎化や少子化で人が住まなくなり、神社や寺を維持するための
人手や資金が不足し、檀家も減り担い手不足により維持管理も出来なく、
また人が訪れる事もなく時間の経過の中に埋もれてしまい遺跡と
化した場所でもあった
だが、この『世界線』の『廃神社・廃寺』は雨や風で荒れた状態では、
『 耕作放棄地』と同じく『ダンジョン』化してしまう様だ
出現するモンスターも『放置田ダンジョン』とは一味違う種類が出没し、それらは
妖怪や『怪異』と認識されている様だ
地縛霊や浮遊霊と言ったものも出没するため、現地に行くと
祟られる可能性もあるらしい
『日本探索協会』からは、生半可な防具類で足を踏み入れることすら
危険な場所と指定しているためか、訪日観光探索者や日本人探索者の
足の踏み入れを禁止 しているらしい
そして、もう一つは『『放置空き家』ダンジョンだ
『空き家」については、江崎がもといた『世界線』でも近年日本で
進む高齢化社会の影響で増加の一途を辿り問題となっていた
その問題はこの『世界線』でも変わらない様だったが、この『世界線』の
『空き家』は 建物の劣化が進むと、景観の悪化や悪臭・害虫の発生と共に『ダンジョン化』する様だ
こちらの『世界線』でも、人口減に歯止めがかからない地方を中心に
増加傾向にあり、 総務省や日本探索協会が把握しているだけで全国899万戸、
そのうち『ダンジョン化』 している『空き家』は383万戸にも及ぶらしい
この『世界線』では『空き家等ダンジョン化対策の推進に関する特別措置法』なる
法律まで制定されたらしく、空き家の管理が行き届いておらず、周辺環境に
悪影響を及ぼしてしまっている場合は行政からの指導処分が行われる
『日本探索協会』ではこの法律の制定を歓迎している様なのだが、そう簡単に
解体処分が出来ない所が問題らしい
元々空き家は所有者に処分の義務があるし、解体もそれなりに
コストがかかるのだが、 所有者不明で数年以上の時間が経って『ダンジョン』化したケースも多く、さらに取り壊して更地にした場合、『ダンジョン』化した
『空き家』に棲み付く
モンスターの暴走や出現するモンスターの種類の増加などが起きる様だった
幾度もその様な事が発生しているためか、現時点では『ダンジョン』化した
『空き家』周囲には柵などで囲う事しか対処法が見つかっていない様だ
―――検索を続けていていると、訪日観光探索者の中には
日本国内観光関連動画で 再生数や収益を稼いでいる者が多くいる事がわかった
この『世界線』でも日本観光業界は、訪日観光探索者 増加に伴い過去最高の旅行消費額を 記録している事がわかった
訪日観光探索者による日本国内観光関連動画は、観光地での食事風景、さらには有名な寺社仏閣を参拝する様子、日本国内の温泉やキャンプ場などを英語で説明しながら、日本観光を案内する動画などが多い様だ
それ以上に視聴回数や再生時間から収益が見込めるためか、特に
『ダンジョン探索配信サイト』にあげられている多い動画は、日本国内の『放置田ダンジョン』での
探索動画や海外ダンジョン配信者による『放置田ダンジョン』内部を案内している動画だ
ほとんどは、一号と二号の『オープンワールド型放置田ダンジョン』内部と三号の『『地下』型放置田ダンジョン』
内部の探索動画が多い
「ん? 幾つかの探索動画・・・
これ明らかに一般開放されてない所だろ?」
彼は動画内のある部分に気が付いて、小首を傾げていた
疑問を感じたダンジョン関連動画は再生数が100万以上を超えているのは、どれも
一般開放はされていない『廃神社・廃寺』怪異ダンジョンや関係各所の許可すら貰っていない
思われるダンジョン化している『空き家』への探索動画だったからだ
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます