第8話

 そしてこの『世界線』でも流行り病が発生し、水際対策で

 訪日観光探索者規制が出され国内の観光地は苦境に立たされているようだ

 それも今年に入ってから緩和された様で流行り病の感染拡大前の水準まで

 回復しつつあり、その動画も再生数が伸びていた

 追い風の様にこちらの『世界線』でも円安の影響で上半期に日本を訪れた

 訪日観光探索者数は1000万人を超えている様だ

「・・・で、この大多数が国内観光と日本国内『ダンジョン』探索で収入を

 得ているのか」

 彼は、業務用pcの画面に映る検索結果を眺めながら思う


 日本国内『ダンジョン』探索でのレアアイテムや未知の素材がドロップする率は

 絶望的なまでに低い事を考えると以前佐藤達が話して言た通り

 四季折々の景色を楽しむ事が出来る日本観光と海外『ダンジョン』より

 難易度が低く、また日本国内『ダンジョン』は季節により出現するモンスターの

 種類が変わるという二面性が訪日観光探索者に取って

 程よい冒険心をくすぐられるらしい


 また訪日観光探索者は高収入であるため金銭の余裕がある事もあって、日本人

 探索者では手が出せない高額な一式装備などを揃える事もできるようだ

 彼は念のため探索者一式装備類も検索してみたが、かなり絶句するような

 金額だった

「うわぁ・・・高っか」

 彼は思わず、そう呟いた

 安価な一式装備類でも50万弱ほどし、最高級の一式装備類は

 300万近くもする

 その価格に思わず目が飛び出しそうになったが、金額がおかしいのは

『世界線』のせいだろうと考えを切り替えた

 特に冬装備一式揃類は、その倍はかかっていた

「安い中古品でも700万円・・・

 そりゃあ、日本探索者ではなかなか手が出せない訳だ」

 彼は、思わず溜息をついた

 それでも高額な一式揃類を高収入であるため金銭の余裕がある、訪日

 観光探索者は楽々と手に入れる事が出来る

「・・・海外探索者は、まさか全員が全員イーロンやゲイツ並みの

 億万長者とかじゃないよな?」

 彼は思わずそう呟き、検索を続けると海外探索者の収入に関する記事を発見した


 どうやら訪日観光探索者の中でも最上位層である

『トップ・オブ・ザ・クラス』は一千万円を超える収入や企業スポンサーなどを

 含めれば数億円ほどの収入があるらしい

 大半は海外探索者で占められており、日本探索者はいない

 また『トップ・オブ・ザ・クラス』はネットなどメディア露出も多く、

 ネットではその収入に注目が集まっている

 特に海外『ダンジョン』探索動画は再生数は高く、最近では季節により

 出現するモンスターの種類が変わるという二面性のある日本国内『ダンジョン』

 話題も多い

 どうやら訪日観光探索者の中では、春から夏期間にしか出没しないる

 希少モンスター、秋から冬期間にしか出没しない希少モンスターに

 関する話題性の方が高いようだ

「・・・なるほど。訪日観光探索者は季節によって出現するモンスターの

 種類が変わるという二面性が魅力的なのか

 ん? 『百鬼夜行』? 『逢う魔時』? 」

 彼はそう呟き、気になる関連記事をクリックした

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る