六曲目 夜明けと祈り

三十八 予感と自惚れ

 まぶたを通して白い光を感じる。

 朝が来たらしい。

 皓夜こうやは目を閉じたまま一度伸びをして、一気に起き上がった。

 障子が朝日をいったん受け止めてから通していて、部屋の中は柔らかい明るさに包まれていた。

 一鷹いちたかが皓夜の足元で転がっている。

 仕方ないなと笑ってしまって、ふと横を見た。

 一鷹がいた皓夜の隣の、その向こうで寝ていたはずの由良ゆらがいなかった。

 由良が横になっていた場所には、きれいにたたまれた紅色の小袖と、青い布の包みが置いてある。

 皓夜は黙って一鷹を揺さぶった。

 「むうう? なに……?」

 寝ぼけた声を出しながら起き上がった一鷹に聞く。

 「由良さん知らないか?」

 一鷹は壁に寄りかかり、目をこすりながら首をかしげた。

 「いないの? 厠じゃない?」

 皓夜は立ち上がってまとめられた荷物のそばに寄った。

 なんとなく、もやもやした。

 小袖はきっちりとたたまれ、青い包みはずいぶん小さくなっていた。

 荷物をほとんど持っていったのだろうか。

 厠に行くのにそんなにたくさん必要なのだろうか。

 戸を開けてみる。

 朝早い宿の廊下はがらんとしていた。

 「由良さん……?」

 声が寂しい廊下に吸い込まれた。

 「どしたの皓夜兄ちゃん。厠まで追いかけるのはさすがにだめだよ」

 振り返ると、着ているものを寝相でめちゃくちゃにした一鷹が立っていた。

 目を細め眉を寄せている。

 「いや、それはしないけど」

 戸を閉めて、とりあえず部屋の中に引っ込む。

 こぢんまりと片づけられた荷物がまた、目に入る。

 「きれい好きだね」

 一鷹がぽつりと言った。

 「由良姉ちゃんはいつもそうだったね」

 今、なんて。

 今。

 「ん? どしたの?」

 一鷹が無邪気な様子で覗き込んでくる。

 皓夜はその肩を掴んでいた。

 致命的な何かが、止めようもなく迫っているのを感じた。

 萌える草原が、じりじりと焼き尽くされていくみたいに。

 「皓夜兄ちゃん?」

 戸惑って何度もまばたきする一鷹を凝視する。

 「一鷹」

 「何?」

 「なんで今」

 皓夜は一鷹の肩を離した。

 部屋を出る。

 「えっ? 皓夜兄ちゃん? どうしたの、待って!」

 一鷹が困り果てたように言いながら追いすがってくる。

 「寝ぼけてるんじゃない? ほら! 起きて!」

 腕にしがみついた一鷹が皓夜を思い切り引っ張る。

 がくんと頭が揺れる。

 「えっほんとに揺れた……」

 一鷹がつぶやく。

 皓夜はかがんで一鷹と目を合わせた。

 「由良さんを捜してくる」

 一鷹が目をむいた。

 「なんで? だから厠だって!」

 「荷物が」

 「荷物?」

 「もう戻ってこないみたいに」

 口に出すと、ぞくりと寒気がした。

 言ってはいけなかったのかもしれない。

 そんな、縁起でもない言葉を発してはいけなかったのかもしれない。

 引っ張られるように立ち上がった。

 指先から血が抜けていくような感じがする。

 喉元を冷えた指になぞられているような気がする。

 だめだ。

 これはだめだ。

 すぐにでも見つけないと、取り返しのつかないことになる。

 そんな予感がした。

 駆けだそうとしたとき、聞こえた。

 「由良姉ちゃん」

 一鷹の声だった。

 「言ってくれなかった。長生きしてねって言ったとき、するって言ってくれなかった」

 もし、できたら。

 由良の澄んだ声が、そのときは特に気に留めなかった言葉が、唐突によみがえって頭の中に響く。

 由良ではないような、でも確かに由良が言った言葉だった。

 そのときわかった。

 今まで覚えてきた少しの違和感がすべて繋がってしまう。

 あの人は向き合って、立ち向かって、貫いて。

 消えてしまう。

 目の前が白くなる。

 真っ白になる。

 「見つけなきゃ!」

 気が付くと手を引かれていた。

 一鷹が強く皓夜の手を握る。

 「何やってるの? 早く行くよ!」

 大きな目にまっすぐ射抜かれる。

 早く行かなければ。

 見つけなければ。

 


 宿を出て、一鷹と反対側に走り出した。幼い一鷹をひとりにすることはためらわれたが、馬鹿にしないでよと蹴られた。

 護国府ごこくふの詰所がときどきあるから、そこに手伝ってもらって連絡も取り合えるだろうと一鷹は言い放ってきた。それを聞いて、皓夜はやっと正気に戻った。

 まず手近な詰所に飛び込んで人を捜していると訴えると、協力すると言ってもらえた。

 朝早い行商人たちが歩く於慈佳おじかの町を、走っていく。




***




 三つ目の詰所に飛び込むと、役人たちは人を捜している子だとすぐにわかってくれた。鳩で連絡が来たという。

 役人のひとりが皓夜をつかまえて言った。

 「今朝早く、三番町さんばんまちのかもじ屋に若い女人が来たという話が入ってきた」

 「……え?」

 「常盤色の小袖を着ていて、長い髪を売って、すぐ出て行ったって」

 皓夜は唇をかんだ。

 それはきっと、由良だ。

 「ありがとうございます」

 詰所を飛び出そうとすると、うしろから声が追いかけてきた。

 「二番町にばんまちのほうに歩いていったらしいよ!」

 「ありがとうございます!」

 この近くだ。一番町いちばんまちを出ると、にぎやかな町は終わって山が近くなる。通ってきたからわかる。

 山のほうへ行くつもりかもしれない。

 髪を売って、何をするつもりなのだろうか。

 髪を切ろうとした由良を、止めたことを思い出す。

 何かを買おうとしたのかもしれない。

 皓夜はとにかく走った。

 早朝からずっと走りどおしだが何も気にならなかった。


 由良はいつごろ、部屋を出て行ったのだろう。

 まったく気が付かなかった。

 のんきに寝ていた。

 由良は昨日の夜、早く寝たいと言って皓夜の話も聞かずに寝てしまった。

 おかしかった。

 何か変だと気づいていたはずだった。

 でも皓夜は自分の気持ちで精一杯だった。


 最初に会ったとき川岸で歌っていた由良に、このあたりの人かと聞いた。すると由良は感情がすべて抜け落ちたような顔になった。

 空き家で泊まった夜に、どこかがひどく痛むように身体を丸めて寝ていた。

 櫛笥くしげの古着屋で飛迎ひむかえ桜雲おううんの戦の話が出たとき、飛迎の人々は誇りを持って戦ったのだと言っていた。はかない柄の小袖を大事そうに抱えて、じっとどこかを見つめていた。

 牢屋から出てきたんだと言う男たちに、わたしも同じようなものだと。

 小鈴こすずのことを話す一鷹に、しっかり自分を見つめることは、簡単なことではないと。

 わたしもあなたのようになりたいと言った。

 

 気づいていた。

 全部知っていたんだ。

 何かがおかしいと、ずっと思っていた。


 それは由良が通ってきた過去のせいではないかと思っていた。やっぱりそうだった。来し方を話す由良の笑みは薄暗い影を引きずっていた。

 ひとりだけ助かってしまった、人を身代わりにして生き残ってしまったと言いながら、静かな笑みを浮かべていた。

 でももうだいじょうぶ、自分が生きることをみんな望んでくれていると思えると言った。

 連波つらなみでもういない人のぶんも生きると言った。

 そう言いながら、由良はどこか別の場所をずっと見つめている気がした。焦がれているように見えた。だからなんとなく不安で。

 猪頭いがしらの蕎麦屋で、笑っているのを見たときに耐えられなくなった。

 だから言った。

 そこから逃げろ、死なないでくれ、一緒に生きてくれるか。

 そうしたら由良は、うなずいてくれた。

 とてもしあわせそうに微笑んで、こたえてくれた。

 だから安心してしまった。

 慢心してしまった。

 自分がいるから、一鷹がいるから、由良はちゃんと生きていてくれる。

 ずっと一緒に生きてくれる。

 自分は由良にとってそれだけの存在だと自惚れた。

 あの人たちのように、消えてしまうなんてことはもうないと思い込んだ。

 なんて馬鹿で、なんて間抜けで、なんて愚かだ。

 

 見えていたのに。

 於慈佳の浜で夕焼けの色に染まって、あの人は朱鷺色だった。

 麗しく、気高い姿だった。

 何も掴めないのに海に手を伸ばして、その手をすぐに引っ込めた。

 振り返ると星が飛ぶように笑って、萩畑が見たいと言って。

 演奏がしたいと言って。

 しあわせそうに笛を聞いていて。

 紅を引いた唇が器用に動いて、皓夜の言葉をさえぎった。

 近頃の由良は、もうこの世にはいないような、浮世離れしたようなところがあった。ふわふわ浮かぶ羽のように花びらのようにきれいで。そう見えることを、喜んでしまっていた。

 愚か者だ。

 大馬鹿者だ。

 それは由良の、叫びだったかもしれないのに。

 由良は、由良も、罪悪感と責任感で自分を苛んでいるのだ。それは誰に言われたからではなく、自分で勝手にやっているのだ。そうしなければならないと思い込んでいる。

 王女なのに、ひとりだけ助かってしまったから。守るべき人を身代わりにして生き残ってしまったから。

 その事実に向き合って、立ち向かって、そこから導き出したさいごのこたえを貫こうとしている。

 もう、生きるつもりがない。

 いなくなれって。

 鬱陶しい、そういうやつ嫌いだって。

 いなくなれと、思っている。

 でも本当は、逃げ出したい。

 助けてなんて言えなくて、言っていい人ではないと思い込んで、でも本当は苦しい。

 それなのに、怖くてつらくて震えている手をひとりきりで握りこんでいる。その手を、ここにいるから助けてと言って掲げてはいけないと自分に教え込み続けている。

 

 信じてはいけなかった。

 自分がつなぎとめられると、簡単に信じてはいけなかった。

 もっとなりふり構わず手を伸ばして、掴んで離さずに抱え込んで、そのまま全力で走って逃げればよかった。

 絶対逃がすって、言ったのに。みんなにも、言ったのに。

 一度だけ言ったからといって。

 一緒に生きると言ってくれたからといって、手を緩めてしまった。

 

 でも思い出すと、あの人の言葉は何かが違った。

 

 はい、かなう限りあなたと、一緒にいきます。


 待って。

 違う。

 違うんだよ。

 お願い、逃げて。

 そこから逃げて。

 そんなところにいないで。

 今も一緒に生きているでしょう、嘘はついていませんよとか。

 同じ時間を過ごして、かなう限りは一緒に生きましたよとか。

 そんなふうに言って笑うつもりですか。

 違う、そんなんじゃない。


 お願い、逃げられないならそこで止まって。

 おれが行くから待っていて。

 今度こそ絶対離さないから。

 逃がすから。

 そんなところから連れ出すから。

 嫌だって暴れても、殺されたってそこにはいさせてやらない。

 だから待っていて。

 お願い、それだけだ。

 それだけだから。

 待ってくれていたら、もう何もいらないから。


 あの妙に危なっかしいお嬢のこと、おまえさんがちゃんとつかまえとかなきゃいけないよ。


 離したくなかったら、離したらだめなんだからな。


 その人、そんなこと言う思う人、あなたさまの大切。今からも絶対に。


 気づいてる、わかってる、知ってる。

 今から迎えに行く。

 行くから待っていて。

 なんでもいいからとにかく、生きていて。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る