二曲目 湯けむりと雨宿り

十二  蛇と螺鈿

 収穫のときが近い、黄金色の田が広がっている。吹き抜ける風に稲がこたえ、わさわさと揺れる様子は、実った穂の重みを誇っているようだった。そんな稲たちと、水がちょろちょろと流れる用水路に挟まれた道を、一列になって歩いていく。道の先には、茅葺屋根の家々が見えていた。

「いい風だねえ」

 先頭のいちたかが風車を振り回しながら言う。明砂あけすなの町、琴弾ことひき皓夜こうやが男の子にもらった風車は、いちたかのお気に入りになっていた。

「そうですねえ」

 いちたかのうしろで由良ゆらが言った。のんきな口調でも、流麗な声のために歌のように聞こえる。由良は、緑の布に荷物を包んで背負っていた。いちばんうしろを歩く皓夜の目の前で、長い黒髪がしゃらしゃらと揺れている。

 袖振そでふりの宿を出てから、一日歩いてきた。いまいるのは小さな村だ。玉村たまむらというらしい。いままではひたすら歩くだけの旅だったから地図を持っていなかったが、目的地ができたので買ったのだ。だから小さな村の名前もわかる。

 この村は、入ったときから独特のにおいがした。前に嗅いだことがなくもない、というくらいだったが、硫黄のにおいだとわかった。温泉があるのかもしれない。今日は、この村を抜けたところにある町を目指していた。

「あっ、見て!」

 ふいにいちたかが声を上げて、道の端にしゃがみ込んだ。

「どうしたのですか?」

 由良がのぞき込む。

「蛇が泳いでるよ!」

 いちたかは用水路の中をゆびさしていた。

「本当ですね」

 由良が驚いたように言った。水路の中を見てみると、長い、まだら模様の蛇が体をうねうねとさせながら泳いでいた。あんまりきれいに体が波打っているので、感心してしまう。

「蛇というのは、泳ぐのですね!」

 由良は蛇の巧みな泳ぎに見入っている。

「泳ぎますよ。水の中で、蛙とかを食べるらしいです」

「あぁぁ」

 皓夜が何気なく教えると、由良は低い悲鳴を上げていた。

「蛙もいるのかな?」

 いちたかが好奇心いっぱいの様子で身を乗り出す。

「落ちるぞ」

 皓夜はいちたかの腕を軽く掴んだ。水もあまり流れていない浅い水路だが、落ちないに越したことはないだろう。

「はあい」

 いちたかは素直に返事をして立ち上がった。

「なんかお腹すいた。行こう」

 そう言うので、皓夜は笑ってしまった。

「蛇見て腹が減るのか?」

「うん、だって食べるでしょ、蛇」

 あたりまえのようにいちたかは言った。皓夜も蛇は食べたことがない。

「あぁぁ」

 由良がまた、うなり声を上げていた。

「ちょっと食べてみるか」

 皓夜が言うと、いちたかが喜々とした様子でこたえた。

「ほんとっ? ちょっと待っててね! つかまえてくる!」

「待ってっ! 待ってくださ」

 叫んで立ち上がろうとした由良が、ぺたりと地面に座り込む。

「由良姉ちゃん?」

 いちたかが駆け寄る。由良はすぐに顔を上げた。

「あ、すみません、だいじょうぶです。でも蛇は」

 声が弱い。いちたかがはっと口を覆う。

「ごめんね、由良姉ちゃん蛇嫌いだったんだね?」

 蛇の好き嫌いはともかくとして、様子が少しおかしい。皓夜はかがんで由良の顔をのぞき込んだ。よく見えなくて顔を近づけると、由良は深くうつむく。皓夜は由良の顎に触れて顔を上げさせた。由良は、青白い顔をしていた。無理をさせないように気をつけてきたつもりだったが、気遣いが足りなかったのかもしれない。皓夜は黙って、背負っていた行李を腹側に抱えなおした。

「あれ、由良姉ちゃんだいじょうぶ?」

 いちたかが心配そうに由良にたずねる。由良はうなずきながら、小袖の胸元を握りしめていた。皓夜は座り込んでいる由良に背中を向けた。

「負ぶいます」

 意味が通じていないのか、由良は黙っている。

「……あっ、こうだよ、由良姉ちゃん」

 いちたかが言って、由良の手を取ったようだ。皓夜の肩に、由良の手が置かれる。

「あっ、違いますだいじょうぶです!」

 由良が慌てたように言った。肩から手が離れる。

「少し立ちくらみがしただけです、おおげさです歩けます!」

 ほら、と由良が立ち上がる気配がする。

「わっ、由良姉ちゃんっ」

 いちたかの声に振り返り、皓夜はぎょっとした。いちたかが腰から半分に折れていて、その上に由良の身体が、力なく垂れ下がっていた。いちたかがひしゃげたような声を上げる。

「お、重……」

 皓夜は抱えていた行李を放り出し、由良を抱き起こした。すっかり力が抜けている。横抱きにしてから、いったん地面に座らせるかっこうにする。

「由良姉ちゃん? どうしたのだいじょうぶ? 由良姉ちゃん?」

 いちたかが由良を揺する。まぶたが閉じられた由良の顔は、唇まで白くなっていた。額に汗が浮かんでいる。それを目にしたいちたかは、ひどく混乱していた。それが、顔を見なくても伝わってくる。

「いちたか」

 皓夜が呼ぶと、いちたかは皓夜の腕にすがりついてきた。泣きそうな顔をして、目をみひらいている。ひどくおびえていた。

「皓夜兄ちゃんっ、由良姉ちゃん死んじゃうの? 死んじゃわないよね?」

「死なないよ」

 皓夜はいちたかの肩に手を置いた。

「ちょっと疲れてるみたいだ。ゆっくり寝ればだいじょうぶ」

「ほんとに……?」

「本当だ」

 いちたかは口を引き結び、こくりとうなずいた。

「じゃあ、おれ、先に行って頼んでくる。姉ちゃんに寝床くださいって」

 言うなりいちたかは駆けだした。帯に差し込んだ風車が、からからと騒いでいた。賢い子だと思いながら、皓夜は手甲で由良の額を拭った。行李を背負い由良を抱えて、いちたかの背中を追おうとする。

 そのとき、由良の小袖の合わせから何かがこぼれた。ことりと、地面に落ちる。それは、櫛だった。虹色につやめく螺鈿細工が施された、半月形の櫛。かたどられているのは、羽を広げる鳥だった。

 由良は櫛がないと言って途中で買っていたのだが、それはこんな手の込んだものではなかった。また新しく買ったのだろうか。でも、そんなことはあとでいい。皓夜は櫛を拾って懐に入れると、いちたかを追いかけた。




***




 風がよく通って涼しい家の中、皓夜はいちたかと一緒にちんまりと座っていた。目の前では、囲炉裏の火がちらちらと燃えている。

 ふいに、すらりと木戸が開く。隣の部屋から出てきたのは、三十代くらいに見える女性だ。思わず腰を浮かせたいちたかと皓夜に、そのひとは言った。

「だいじょうぶだよ、いまは寝てるね」

「よかったあ」

 いちたかが座り込み、出してくれていた水を一気飲みした。皓夜もいくぶん力が抜けた。このひとが、即座に受け入れてくれたのだ。皓夜が由良を抱えてたどり着くころには、もう部屋にむしろが敷かれて準備ができていた。そのあとも、彼女は由良の世話をしてくれていた。

「いちたかちゃんたちもびっくりしたね、姉ちゃんが倒れて。わたしは、えんっていうんだ、あんたは?」

 女性がまっすぐ皓夜を見る。いちたかは助けを乞うたときにもう名乗っていたようだ。

「助けていただいてありがとうございます、えんさん。おれは皓夜といいます。そこのひとは由良です」

 皓夜はこたえてから、なんだか少し、違和感を覚えた。いちたかちゃんたちもびっくりしたね、姉ちゃんが倒れて。えんはそう言ったのだ。

「あの、姉ではないです……。身内ではなくて」

 気がつくと、皓夜は口走っていた。どんな関係だと思われても、べつにかまわないはずなのに。するとえんは目を丸めて、それから笑った。それはどこか玄妙さを感じさせる笑みで、感情を推し量りにくい感じがした。

「そうかい、それは申し訳なかったね。いちたかちゃんが、姉ちゃんって言ってたからつい。まだ、身内じゃないってところかね」

 えんの言う意味はよくわからなかったが、皓夜はとりあえずうなずいた。えんは木戸を閉めて、皓夜といちたかの向かいに座った。

「皓夜ちゃんも水飲みな。由良ちゃんはだいじょうぶだから。ちょっと疲れがたまったんだろうね。身体がかたくなってた」

「そうなのか、気づかなかった」

 いちたかがうつむく。するとえんが明るく言った。

「だいじょうぶだいじょうぶ。これでもう懲りるだろ。無理したらこうなるってわかったから」

 皓夜はえんに頭を下げて、湯飲みを手に取った。素朴なぽってりした形の湯飲みに、入っているのは水だ。でも、じんわりとぬくもりが伝わってくる気がした。

「母さん、ただいま!」

 ふと、入り口から声がした。見ると、開け放たれた戸のそばに幼い少女が立っていた。いちたかと同じくらいの年頃に見え、山菜のようなものがのったざるを抱えている。凛とした顔立ちが、えんによく似ていた。

「あ、おかえりこすず」

 えんが言った。少女はえんの娘らしい。皓夜は湯飲みを置いて、こすずと呼ばれた少女に頭を下げた。

「お邪魔してます、旅の者です。連れが具合を悪くしたので」

「ああいいんだよ!」

 えんにさえぎられた。

「そんなに気を回さなくて。なあこすず」

 えんがこすずを見る。こすずは、家に帰ってみれば突如降って湧いていた客にも動じる様子はなく、からりと笑った。

「うん、いいんだよ。で、そのお連れさんはだいじょうぶなの?」

 心配そうに聞いてくれる。母親と同じように、鷹揚でやさしい子のようだ。皓夜はなんだかじんとした。

「ありがとう、少し疲れてるみたいで、いまは隣の部屋で休ませてもらってる」

 皓夜がこたえると、こすずはほっとしたように目元をゆるめた。そしてふと、皓夜の隣のいちたかを見て、少し驚いた顔をする。

「そこの小さい子も旅をしてるの?」

 こすずの言葉に、いちたかがはっと息を飲んだのが聞こえた。つぎの瞬間、いちたかは身を乗り出していた。

「おれは八つだよ。もう小さくないし。きみのほうが小さいだろ」

 言い終わったとたん、いちたかは己に驚いたように大きな目を泳がせた。皓夜もびっくりしたが、なんだか気持ちがわかる気がした。こすずも同じように目を見張っていたが、草履を脱いでいちたかのほうへ歩み寄りながら切り返した。

「それならわたしのほうが大きいね。九つだから」

 軽くからかうような言い方だった。いちたかがぐっと声を詰まらせて、それでもなんとか言い返す。

「変わらないよひとつくらい!」

「そうかな。背だってわたしのほうが高いみたいだよ」

「そんなことないもん!」

「じゃあ比べてみる?」

 いちたかが勢いよく立ち上がる。皓夜は思わずえんのほうを見た。えんはまた、にやりともにこりともつかない笑みを浮かべていた。目が合うと、えんはひょいと肩をすくめた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る