第十章 ①レンジという男(性根)

 主演映画の撮影がクランクインした。

 ノリに乗る人気脚本家・しょうの監督作品である。ヒットは確実だ。

 共演者やスタッフから特別待遇を受けて。チヤホヤされて。浮足立つほどに最高の現場になるはずだ。すでに色々な意味で話題となりマスコミの注目を集めている。

 ……それなのに俺の心はなまりのように重い。陰鬱いんうつな気分だった。

 

 少し前まで。ヒットメーカー輝章きしょうの作品にこだわって。しつこいまでに出演打診を繰り返してきた。

 だがしかし。何度アプローチしても手応てごたえすらなかった。全く相手にされていなかった。

 ところが今回は違った。

 「是非に……」

 輝章側から出演オファーをしてきたのだ。しかも主演だというから驚きだ。

 天から舞い込んだ幸運に歓喜した。

 俺は思わず狂喜して二つ返事に出演を快諾かいだくしてしまった。よほどうわついていたのだろう。ろくに内容も確認しなかった。

 

 渡された脚本を読んだ俺は震えあがった。身の毛のよだつストーリーに降板を申し出た。

 「この脚本内容では出演したくない! 俺は降りる! 今すぐ輝章に断ってくれ!」

 事務所で激高げきこうして怒鳴り散らした。いつものように多少の主我エゴは通ると思っていた。

 だがしかし。今回は社長がそれを許さなかった。

 「今回だけはワガママは許さない。事務所の決定に従ってもらう」

 語気を強めて言明げんめいされた。破約はやくして反故ほごにすれば多額の賠償金を請求するとまで言う。

 社長の怒りももっともだ。

 最近の俺は明らかにうわついていた。人気アイドル羽衣ういとの密会おう逢瀬を重ねていた。不倫疑惑が連日マスコミに報じられ好感度が急落していた。

 事務所としては人気脚本家・輝章の作品を契機に俺のイメージアップと信頼回復とをはかりたい。当然そんな目論もくろみがあるのだ。

 

 レンジはため息まじりに感慨にふける。

 ……芸歴四十年。俺が受けた称賛のすべてがフェイク(偽物)だ。

 顔は作りものだ。容貌は整形して数か所メスを入れている。あごと頬骨を削って、目元も鼻もいじってある。美容整形には大いに金を投じた。なかなかの傑作を完成させたと自負している。

 

 性根は底辺だ。性格の悪さは天下一品ピカイチだ。自覚しているからこそ徹底的に善人を演じている。

 災害復興支援系統のボランティア活動には特に力を注いできた。被災地におもむいて汗と涙を流す。被災者を励ます。善行にあわせてまことしやかに綺語を吐き出す。

 「どうか希望を失わないでください。どうか義援金を! 復興に向けて皆さんの支援を! お願いいたします……」

 カメラに向かって涙ながらに演技する。深く頭を下げて政府や国民に訴えかける。被災者の手を握る。背中をさする。子供たちの頭を撫でる。……そうするとおのずと好感度はばくがりするのだ。

 とにかく話題性の高い慈善的社会貢献をして目立つことが肝要だ。偽善者万歳! とばかりに効率よくイメージアップ戦略を実行してきた。演出に抜かりはない。

 

 過剰に円満アピールしている夫婦関係も演出フィクションだ。

 妻のサユミは好感度が高く美人女優とはやされている。美男美女の『おしどり夫婦』だとしてベストパートナー賞を受賞している。

 だが実は。妻は世間に秘匿ひとくの爆弾を忍ばせている。

 サユミは女性しか愛せないレズビアンなのだ。

 その事実を偶然知った俺は欠陥女サユミをを脅迫してめとった。

 そもそも俺はいたいな少女を好むロリコンだ。大人の女の色気になど興味がない。当然妻のサユミにも無関心だ。言うまでもなく仮面夫婦である。

 サユミとの結婚は『俳優レンジ』のイメージアップ戦略の一環だ。さらには世間的に害意がいいを抱かれる性癖の『かくみの』として援用しているに過ぎないのだ。

 大衆が芸能人のプライベートをうかがい知ることは不可能だ。だからこそ良き夫を演じることなど容易たやすい。お互い役者が生業なりわいだ。完璧な円満夫婦を演じ切ることができている。


 さらに俺にはどでかい秘密がある。世間に極秘のレイプ犯罪歴がある。自らの性癖がわざわいして二度ほど未成年をレイプした過去があるのだ。相手は女子中学生と幼女だった。

 もしかすると妻のサユミ以上にリスキーな爆弾を抱えているのかも知れない。

 だが俺は運がいい。訴えられなかった。輝かしい経歴は奇跡的に無傷だった。

 築き上げてきた『不動の地位』を揺るがしたくはない。姑息こそく真似まねまでしてきたのだ。俺は常に努力をしている。

 レズビアン女優サユミを利用して円満夫婦を演じる。

 女遊びは金で解決する。

 イメージアップ戦略に手段は選ばない。

 徹底的に『善人』を演じきる。

 

 不利益なリークを食らわないように細心の注意を払う。好感度を維持させる。今後も夢を与えていく。大衆をあざむいて……。そうしていくつもりだった。

 ……そのはずだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る