4区藝術規格

 4区に於ける藝術とは、無作為に置かれた色を見て何かを考える学問では無い。意味を含有した白一色でない感情と緻密さを観る学問だ。藝とは術であり、術とは藝である。自身が何の信念を持ち、信念を如何に伝えるかを考える学問であり、他人に何を伝えたいかを遠回しに伝える学問でもある。


・非作

個人乃至は凡ゆる物を特に考えも無く侮蔑した際に付与される。是を持つ藝術は一年の間謹慎処分となり、全ての展示会、パーティの出席を許可されない。

『獣が嫌いなら獣を嫌う理由を。ロゴス家を嫌うならロゴス家を嫌う理由を。』


・佳作

之迄に如何なる規格を付与された事の無い藝術家が優秀だと認められた場合は必ず一度この規格となる。又、一般的な展示会に於いて普通の其れより優秀と看做されると佳作が付与される。

『謂わば藝術家の入り口に近いだろう。特に秀でた藝術は時に運だと言われる故、一度止めなければならぬ。』


・秀作

佳作より秀で、有名な藝術家の推薦に拠り此の規格が付与される。秀作から、上位の展示会へ赴く事が可能と成り、4区から支援の享受が可能と成る。

『藝術とは4区であり、4区であるからこそ藝術が成る。そこで質を落としてはならない。』


・名作

秀作より秀で、4区展示会に於いて優秀と認められた作品に限り付与される。是は建築・絵画・文学及び多数の藝術作品に於いても名誉な事であり、区長より表彰される。名作と見做された作品は4区区長室に続く回廊にて展示される。

『これらの作品は他区からの来賓の際見せるものだ。つまりそれほど目を引くものでなければならない。』


・秀逸作

名作より秀で、展示されている中で特に評判の良かった物に付与される。若しくは建築に関してその独創性から区民の多数の同意を得た際に付与され、この場合"佳作"の規格を持っている事が前提となる。区長より表彰され、その独創性を反映した住宅を寄付される。

『4区は一つのパレットであり、独創性が筆である。』


・傑作

現在、建築様式『アルカイク』確立者(規格制定前に拠り本名開示不可)と建築様式『思考』確立者であったシルヴェット・ノズワーシー(自称)の二名の他授与された者は無い。是は今の4区を4区たらしめる要因と成ったものであり、4区の誇る最高の藝術である。

『4区はあなたより成る。』




 現在4区は消滅しているのでこのような藝術規格は存在しておりません。なので、この文章でのみの拝読となってしまう。それは私にとっても彼らにとっても惜しい事でしょうね。もし残存しているなら『アルカイク』の街並みを堪能し、シルヴェット・ノズワーシー......彼の遺した『シルヴェット』という彫刻を観るのをお勧めします。刑務所の柱の何処か......とでも言っておきますか。

 えぇ、まぁ、私らは誇り高き戦士でもなければ椅子に座り酒を飲む貴族でもありませんので、我々を理解することは難しいでしょう。一度瞬きをし、目の前の感情のインクに目を向け、世界を変えてみましょう。その時、あなたは、かつて栄え、今は衰退の成した廃退を闊歩する4区を知るでしょう。

,,,,,,4区区長代理ユイ・ペデェンス

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る