033 夢オチではない

枕や布団がいつもとちがうと眠れない、という体質の人がいる。正確には、寝室の環境や寝具が異なる状況では、変化の察知が心理面に作用さようし、睡眠に影響を及ぼしてしまう。


 ゲーム内の宿屋に、低反発ていはんぱつ枕やマットレスなどは置かれていない。寝返りをうつたび、ギシギシときしむ木製のベッドに、薄い掛け布団、汚れた敷布団といった仕様しようだ。朝方、背中が痛くて目が覚めた俺は、ハタハタと飛びまわるを目で追った。かろうじて、天井の蜘蛛の巣を回避したが、力なくポトリと床に落ちる。出口を探し、ひと晩じゅう飛んでいたのかもしれない。そもそも、どこから部屋に侵入してきたのか不明だ。窓にも扉にも、鍵は掛けてある。


 気づくと部屋にいる虫って

 いるよな。そいつらだけの

 通り道があるってのは、

 リアルの再現率、たけぇな

 

 首だけ横向けると、となりのベッドで静かに眠る[キルクス]の寝顔が見えた。……これは夢ではないのか?


 ゆっくり上体を起こした俺は、自分のあごに指を添えた。昨夜は汗をかいたのに、シャワーを浴びずに寝たからな。……ひげは伸びていないようだが、ツルツルした肌触はだざわりというわけでもない。気になる40代特有の加齢臭かれいしゅう(おやじ臭)は、自分で確認するかぎりにおわなかった。ちなみに、キャベツやセロリ、バナナやオレンジといった加齢臭予防が期待できる野菜や果物を、日頃の食生活に取り入れると、抑制に効果的らしい。いちばんの最強メニューは、メカブと納豆の組み合わせだ。メカブに含まれるぬめり、、、成分は、悪臭を排出することができ、さらには腸の粘膜を保護することで、悪臭成分がリンパ管から全身へ行き渡るのを防いでくれる。以前、メカブや納豆を食べると加齢臭予防によいと健康番組で紹介していた。


 ひとまず、身だしなみはセーフといったところだろうか。[マグマの遺跡]をクリアしてきた翌朝につき、まだ少し疲れは残っていた。からだのあちこちが、筋肉痛になっている。


 ……としを取ると、筋肉痛は       

 遅れてやってくるとかなんとか

 世間では言われているくせに、

 俺の場合、ふつうに翌朝きたぜ


 とくに、太腿ふとももや足首が痛い。運動不足の俺が、ダンジョンで剣を振りまわした結果、肩こりもひどい。そういえば、筋肉痛の正式名称は、筋・筋膜性疼痛とうつう症候群という。誰にでも経験のある症状だろう。なにやら難しい名前だが、遅発性ちはつせい筋肉痛(運動してから数時間~数日後に生じる筋肉の痛み)を略して、筋肉痛と呼んでいるっぽい。


 とにかく、筋肉痛これで現実味がより強まったせいか、無事にアパートへ戻れるのか心配になってきた。


「……説明もなしに、終われるかよ。こうなった以上、なんとしても、ハッピーエンドでクリアしてやる」


 俺は、固く決意した。 



✓つづく

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る