015 コスチューム②

 リージョンマスターの俺に、プレイヤーのほうから[勇者イベント]について質問しても、とくに問題はない。俺が余分な情報を提供しなければいいだけだ。……少し、罪悪感をいだくが、それもだいぶれた。


『ファーレンは、勇者になりたいのか』


『もちろん! オレの友人ダチが先に勇者になってて、すげぇ自慢してくるンだ。ちょっと前までオレよりレベルが低かったくせに、あいつ、風邪で授業を休んだ日にゲームばっかやってたみたいでさ。いきなり差をつけられて、くやしいじゃんか。んで、このあたりのリージョンで称号を取ったらしいから移動してみたけど、限定イベントが始まる気配がないし、どうしたらいいのかなって』


 競争心コンペティブ(張り合って勝ちたいと思う気持ち)が強いせいか、よくしゃべるし早口だ。まだ若そうだな。まあ、いい。ファーレンの個人的な理由など、俺には関係ない。条件を満たしているやつに、勇者イベントを発生させてやるだけだ。……事前にヒントを見たようだし、レベルも基準値より上だ。ファーレンなら、勇者になれるだろう。


 例によって、バグが

 起こらなければの話


 ……いかん、不吉ふきつなことを考えてしまった。しかし、システムの不具合によるフリーズは、頻繁ひんぱんに起きているからな。一部のプレイヤーから苦情電話がかかってくると、安達がなげいていた。開発段階でチェックが甘かったのが原因だろう。


『ファーレン、俺についてこい』


『ブレイク?』


『勇者になれる必須条件は、人助けだ。なにも、世界規模の危機を救う必要はない。ちょうど、近くの村でドロニュルの襲撃騒ぎがあった。いっしょに行こうぜ』


『そりゃ大変だ。すぐ行こう』


 よし、うまく乗ってきた。これで勇者イベント突入だ。……いや、ちょっと待て。


『おい、ファーレン』


『なに』


『お供は、いったんしまって、、、、おけよ』


『サルッチ、トリッチ、イヌッチのことか?』


『あ? ……ああ。その三匹のことだ』


 一瞬、引いたが、単純明快たんじゅんめいかいなネーミングだな。動物はNPCにつき、ドロニュルの攻撃対象になることはないが、画面をうろうろされると戦闘に集中できない。ファーレンがイベントに失敗しないよう、注意をうながしておく。


 なんて、案内に気を取られていると、ファーレンが貴重品を変更していた。しかも、見た目のグラフィックが大胆なやつで、俺(本体)は反射的に「げっ」と、声にでた。


 なんで今、それ、、を?


『どう? 似合ってる? これも和国のリージョンでゲットしたんだ。男らしく見えるっスか? オレ、ずっと巻いてみたいと思ってたけど、リアルだと恥ずかしくて無理だから、気合を入れてつけてみたぜ!』


 否、内心ツッコまずには、いられない。なにを血迷ったのか、ファーレンが装備した貴重品は[伝統下着]だ。これから勇者になろうとしているやつが、露出狂ろしゅつきょうとは、意味不明なんだが……。


 とはいえ、どんな姿になっても勇者イベントのクリアは可能だ。ただし、伝統下着(ふんどし)では布地ぬのじの面積が少なすぎる。この先の村で、傷ついたNPCに自分の衣服いふくやぶり、手当てするという、ベストクリアには欠かせない手順が待っている。


 ……じかに身につけている下着を包帯ほうたいとして使われては、不衛生きわまりない。いくらNPCとはいえ、まさかの展開だろう。キャラクターごとに丸裸まるはだかのグラフィックが用意されているとは思えないが、あったとしても、モザイク処理がされるだろうから、放っておけばいいのだろうが、それとなく伝えたほうが無難ぶなんか。



✓つづく

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る