このエピソードを読む
2023年8月22日 11:45
志乃さんは、案外お転婆だったのね。当時、このような夫婦は多かったのでしょうかね。小説や漫画やドラマでも、こんな感じで最後の夜を迎えると言うのを良く見ます。悲しい。もし、自分がその立場だと思うと…怖いよね。逃げることさえ許されない時代だしね。
作者からの返信
戦争は非常識が常識になるし、国と国との争いだからこそその枠組みに入っている人個人では全く止めることが出来ない。かといって戦争反対を唱えれば利敵行為とみなされてしまったり……市民の反戦運動が国の暴走を止めたのはベトナム戦争からですしね。まして日本は同調圧力が強いし、戦前戦中の社会はさらに厳しかったでしょうから余計につらいと思います。読んでいただきありがとうございました。
志乃さんは、案外お転婆だったのね。
当時、このような夫婦は多かったのでしょうかね。小説や漫画やドラマでも、こんな感じで最後の夜を迎えると言うのを良く見ます。
悲しい。もし、自分がその立場だと思うと…
怖いよね。逃げることさえ許されない時代だしね。
作者からの返信
戦争は非常識が常識になるし、国と国との争いだからこそその枠組みに入っている人個人では全く止めることが出来ない。かといって戦争反対を唱えれば利敵行為とみなされてしまったり……市民の反戦運動が国の暴走を止めたのはベトナム戦争からですしね。
まして日本は同調圧力が強いし、戦前戦中の社会はさらに厳しかったでしょうから余計につらいと思います。
読んでいただきありがとうございました。