第15話 新しく踏み出す

「まさかあんな無茶をなさるなんて」


 この地にも静かに春が来て、雪が大地に溶け消えてからも、マリアは思い出したようにわたくしに言う。

 あの後わたくしとアニタは、山に住む狩人とやらに背負われ、城へ届けられた。


 わたくしを探すため、雪山で右往左往していた兵たちもみな無事だった。


 気絶していたわたくしがベッドで目を覚ますと、マリアからは雪崩なだれのように感謝の言葉を並べられ、兵達からは謝罪された。


 いわく、王都からの噂を信じて、わたくしのことを"身勝手なヒドイ王女だと思っていたことを許して欲しい"ということだった。


 "幼い子どもを助けようと単身山に走る王族なんてみたことない。貴族にもいやしない"。

 "どうか末永い忠誠を尽くしたい"と、村どころか領地をあげて言われた時には驚いた。


 わたくしが身勝手で自分本位な王女なのは、間違ってないわ。

 だってわたくしは第一王女で、それが許される身ですもの。でも。


(考えてみたら"王女"として命じることを封じられてても、"領主"としては命令出来たのよね)


 この地はわたくしに与えられているのだから。


(思い浮かばなかったわ。わたくしらしい)


 クスッと、苦笑いがもれる。



 わたくしを助けた狩人は称えられるべきだから、礼を述べに山小屋へ行ったら、小屋から熊みたいな大男が出てきた。


 頑強で、わたくしの何倍もある大きな体躯。

 その男の声が、山で意識を失う前に聞いた声と似ていた気がするのは、触れないでおこうと思うの。


 王女のわたくしに事情があるみたいに、きっと山の神にだって理由や都合があるでしょうから。


(ふふん。わたくしだって、"察する"ということを覚えたのよ)


 機嫌良くしていると、マリアがいつもの笑顔で言った。



「王女様、春の種まきが楽しみですね」


「そうね。説明書が細かくて詳しかったから、きっとうまく育つと思うわ」



 王都からはその後、わたくしが送った手紙の返事として、たくさんの荷が届いていた。


 頼んでいた甘みが作れる甜菜ビートという野菜の種だけではなく、寒冷地に強い種イモだとか、なんやかんや育てると良さそうなもの?


 父王が詳しい人間に相談したみたい。

 荷の宛先がわたくしであることまで、話したかどうかはわからないけれど。


 びっしりと解説された栽培方法や精製方法が見覚えのある字だったから、わたくしは手紙に向かってそっと「ありがとう」と呟いた。


 何度も「周りを大切にするように」と、わたくしに言い続けていた人。

 耳横で言われていた時は、それがどういう意味が分かってなかった。


(心で人と繋がれば、あたたかな気持ちを贈り合えるということだったのね)


 この地は寒いけど、マリアやアニタ、それに皆、わたくしの周りはとてもあたたい。




 マルケスはいつか帰ってくるだろう。


 それまでにこの辺境は、きっとずっと豊かになっているから!!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る