応援コメント

サイドストーリー 三上06 三上くん事後処理する」への応援コメント


  • 編集済

    アホとバカの揃い踏み(笑)

    自分達は法を守らなくても良くて、相手は法を守らなければならない(笑)
    悪リベの言いそうなことだよな。つか、アベノセイダーズがテロリストの減刑署名やってるのと根は一緒。自分に都合のよいように物事が進まないとヒステリーを起こす、幼児の集合体(笑)

    ゼロが“わざと”挑発している可能性を、考慮すらできないかね?(笑)

    これを使って、自分達を反社と決めつける事もできるって、なぜわからないのか(笑)

    盾’sの皆さん、今頃就職できてるのかねぇ(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    自分の考えを持つことは大切ですが、相手も同じように思考しますし異なる意見を持つこともあり、お互いの妥協点を考えることこそが多様性だと思うのですよ。

    数の暴力で押そうとするなら質の暴力で返すが?
    というのはそれなり以上のハンターには必須の考え方となります。

    たしか「解せぬ」の回で描写したかと思いますがゼロ(零司)は社会への問題提起やハンターの権利保護のために自分を盾にしがちです…
    理解する者と反発する者で色分けがしやすくはありますが。

    昭和と平成で「盾のひとたち」のイメージが真逆ですよねw