87.対照的な二人の元令嬢

「女王陛下に申し上げます。私の実家トラーゴ伯爵家は、横領の罪を犯しました。それ以外の罪はございません」


 目の前で髪を振り乱したカサンドラとは違う。淡々と言い切った。顔を上げた彼女はやや青ざめているものの、気丈に顔を上げて視線を合わせてくる。


 ああ、そうだったわ。あなたはいつも私の目を正面から見つめた。フリアンに言い寄られて頬を染めている時も、私が嫌がらせをされている現場でも。揺るがない真っ直ぐな視線を向ける。まるで他人事のように……だから私も同じように無言で見つめ返した。


 憎悪も憐憫も滲ませず、口元に笑みを浮かべて。淑女教育の成果である微笑みで受け流した。あなたに対して何も感じていない。挨拶も受けたことがないから、ただの他人。そう見えるように振る舞う。


 蘇った記憶の一部が、しくしくと胸に痛みを齎した。愛していなくとも、婚約者に蔑ろにされれば傷つく。誰かに嫌われる経験に慣れる日なんて来ないだろう。ただただ、嫌で仕方なかった学院生活を、さらに黒く塗り潰したのは――トラーゴ伯爵令嬢の存在だった。


 カサンドラは私が入学した年に国を出た。砂漠のライネサン王国へ嫁ぎ、戻ってきたのも最近のこと。直接の接点はほとんどない。だから裏であれこれと画策して動いたことに、正直驚いていた。そんなにフリアンが好きだったのかしら? と。


 仮にも公爵令嬢だったなら、王太子妃候補に名が挙げられたはず。なのに私に決まった経緯は何だろう。お父様の権力か、側近であるお兄様の存在か。フリアン自身が浮気するほど好きだったなら、婚約者交代を奏上すればよかった。


 私は別にフリアンを愛していない。日記から判断する限り、愛したこともなかっただろう。穏便に婚約者交代を申し出ていたら、カサンドラはこの国に残った。彼女を正妃に据え、トラーゴ伯爵令嬢を側妃にすればいい。


「っ! なぜ、そんな目をするの」


 考えに耽っていた私を責めるように、伯爵令嬢は声を上げた。騎士が猿轡を用意するが、暴れる様子はない。そのままでいいと手で合図を出し、私はこてりと首を傾げた。


「何のお話かしら?」


「私を憎んでいるんでしょう!? フリアンを奪ったから! そう言えばいいじゃない。罵って喚いて、泣いたらいいわ」


 ああ、そちらの意味ね。てっきりあなたの真似をした件かと思った。


「家同士が決めた政略結婚の婚約者よ。愛はないの。穏便に解消してくれたら、こんな騒ぎにならなかった」


 理路整然と口にする言葉。それがトラーゴ伯爵令嬢の感情を逆撫でしたらしい。


「嘘つき! 本当は悔しいんでしょう!!」


「いいえ、好きでもない男が誰と浮気しようが……私には関係ないわ」


 驚いた顔で「うそ……」と呟いた伯爵令嬢は、がくりと床に座り込んだ。私に何を求めたの? 分からない。でも、彼女は元婚約者の浮気相手だった。それ以上の害を私に与えていない。私に当てられる予算の横領も、彼女の実家と元王太子が行ったこと。


 ヴェルディナ個人が私にしたことは、愛してもいない婚約者と恋仲になったことだけ。嫌がらせを受ける私に、追加で何かした事実もない。考えてみたら、カサンドラと真逆の人ね。堂々とクラリーチェ様に意見を述べた態度も見事だった。


 フリアンが間に挟まらなければ、私は彼女と友人になれたかもしれない。そんな妄想が過った。


「ブエノ子爵令嬢襲撃事件、いや殺害事件か。その教唆は罪ではない、と?」


 突きつけたのはお兄様の声だった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る