応援コメント

73.政略結婚の意味も理解できない」への応援コメント

  • まあ王妃様は元々公爵家の出だし、王女の身代わりだったから女王様からの労わりの言と、主人公からも言質取れたからほぼ安泰なんだろうが、(この国で女公爵も苦労な気もするが、今更実家とかにもいかんだろうし)、最後の文面がさて誰に対してか?


    ベストラ王女と兄の小公爵結婚すれば、ある程度旧勢力と、ロベルディとの繋がり残るから良い気もするけどなあ。

    作者からの返信

    王妃様としては、もう実家は兄弟が継いでるでしょうし。帰りづらいですよね。新しいお家が用意されるのはいいことです。王族として残せば問題になるので、王家は潰すようです。
    今後を考えれば、いろいろ道はありそう(* ̄ー ̄*)ニヤリッ

  • >フリアンが王になったら、この国は滅びていただろう。

     王朝としては次代の王を待たずに滅んでしまいますけどね(笑)。
    国にしても、陛下がこの忌まわしい国名をそのまま存続させる筈もない訳で、王族もほぼ根切りになって国名も変更になるのなら、その国は滅んだと解釈して良いと思う(笑)。

    作者からの返信

    どちらにしろ滅びますが、国の形が残るかどうか。民に被害が出たかが重要ですね (`・ω・´)キリッ