第19話

 ドリトンはすべてを思い出した。

 自分たちもツクヨミと同じように、未来を変えるためにやってきたことを。ただ呆然と立ち尽くし、ツクヨミの顔を見る。


「おかえり、ドリトン」

「ああ……ただいま」


 ドリトンは未来の記憶を引き継いだ。

 自分が先ほど取ろうとした選択は悪手であった。後悔する前に、あったであろう未来を知ることができた。


「んで、お前はこの先どうする?」

「……しばらくは反精霊派の親父の言いなりになるようにする。あっちの情報を少しでも引き出すんならそっちにいたほうがいいだろ」

「だな。今度は殺しに来るなよ」

「わかってる。俺はもうあいつを殺さない。殺してしまえばまた俺は後悔する」


 ドリトンは微笑んだ。

 会場に戻り、ドリトンは父に相談する。精霊王が帰ってしまったことを。父は爪を噛んでいたが、また後日機を見計らって殺せという指示だった。


 そして、パーティが終わり寮へと戻る。


「アイリス」

「なによ、ドリトン」

「悪かった」

「……なにが?」

「俺思い出せてなかったんだ、未来のこと」

「……え? てっきり思い出してるものだと思ってたわ」

「え?」

「だってあそこで出会う運命じゃなかったじゃない。てっきり会いに来たんだと思ってたけれど……。思い出してなかったの!?」

「あ、ああ」


 アイリスはドリトンが未来の記憶を引き継いでいなかったことを知らなかったようだ。


「で、アシュリーは?」

「アシュリーならエドガー様、アビス様とトレーニングに励んでるわ」

「そっか。……なぁ、俺らはまだ未来のことがあるからいいが、あいつらは何なんだ? 未来で関わりなかっただろ」

「そこが不思議なのよねぇ。エドガー様とアビス様に関しては私もわかってないのよ」

「敵か味方か……わからねえな」

「まぁ……二人ともそこまで考えてなさそうだし安全じゃないかしら」


 アイリスは少し苦笑いをしていた。

 というのも、先ほどまで一緒に筋トレをさせられそうになっていたからだ。理由を付けて逃げ出してきたのだが。

 アイリスたちはトレーニングルームの前に戻ると、中から。


『たずげでぇ~~~~!』


 というアシュリーの声が聞こえた。


「どうしたアシュリー!?」

「もう1セット! お前ならできる!」

「も゛ー無理でずぅ」

「無理だ無理だはできる証! 頑張れ!」

「……なんだこれ」


 トレーニングで苦しんでいるアシュリーの姿。アイリスは頭を抱えていた。


「トレーニングしてると弱音を吐く性格みたいで。あれでも結構楽しんでるっぽいのよ」

「変な性格だなオイ」


 ドリトンは心配した気持ちを返してほしいという目をアシュリーに向けた。


「はいお疲れさん! よくやったなアシュリー!」

「イエー!」

「もう立ち直ってるみたいだな……」

「筋トレ、なんか趣味になってるみたいよ」

「ムキムキのアシュリーは正直見たくねえけど……」

「ツクヨミ様もそういってたわ」


 ドリトンは大きく溜め息を吐いた。









  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る