応援コメント

第28話 九里四里うまい十三里(1)」への応援コメント

  • 色付き、◯専用とか◯式とか愛称ついていそうですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    相手がマニアやお金持ちなら、
    自分専用にお金は惜しまないでしょう。

  • スケルトンがカスタマイズ可能な小型M◯の如き、人気ぶりですね。
    業務用が家庭用になり普及していく感じで社会が変わっていく空気が出てきました。
    ペットに目を付けるのも文化が変革するのに大きな影響を及ぼしてそうなので儲かるだけでなく、全てがいい方向に進みそうですよね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    魔族はやや厨二病が入っているので、受けがいいようです。
    品種改良したスライムや高性能のスケルトンなど、
    相性がいいようです。
    お金持ちのお得様が多いようなので、
    ペット専用の商品を開発して、もうひと稼ぎです。

  • より、は四里だったのですが!
    知りませんでした。
    なるほど、足して13里なんですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    江戸っ子の言葉遊びのようですね。
    本来は「より」なのでしょう。
    「十三里」ではなく「十三里半」とも言うようです。

  • なかなか順調ですね!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    メタ的な事をいうと、コンテストの【こんな作品がほしい!】に
    ◎ヒーローや周囲に認められたり、溺愛される作品
    とありますからね。
    いつもは波風を立たせる所ですが、基本は順調です。

    次話で終わりとなりますので、
    最後までお付き合い頂ければ幸いです。

  • >「まさに『魔王国』――そんな風景になってしまった……」

    大規模農業に次はペット事業や化粧品。
    (^ー^)目標はどんどん広がりますね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    やる事がどんどん増えて行く不思議。
    自然と仲間も増えているので、やれる事も増えています。

  • 気がつくと料理以外にも手が広がっているような……だが、それがいい!

    面白かったです。

    また、近況ノートへのコメント、ありがとうございました!

    ではではノシ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    大抵のことは繋がっていますからね。
    勉強もそうですが、意外に他の教科の知識を使ったりもします。

    プロフィール画面などに何かが表示される訳ではないようですね。
    もう少し、作家のブランディング化に
    力を入れてくれてもいい気がします。