応援コメント

第20話 理科の実験では電池にされる(1)」への応援コメント

  • イサベラの好意を得る為だけに動物を扱っていた人物だとちょっと信用していいのか、怪しい若手実業家な気がしないでもありませんが、イサベラを使えば、上手く手駒に出来るとも考えられますかね。
    ヒロイン、天然と思わせておいて実は腹黒いところもある策士の一面も!?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    コンテスト用作品なので、気楽に読んで頂いて大丈夫ですよ。
    ◎悲恋やバッドエンドではなく、優しく明るい気持ちで読める作品
    ですからね。

    本人は真面目にやっているつもりですが、
    周りから理解されていないようですね。
    切れ者ですよ。

  • 人間族の可愛い小動物って、猫とか犬ですかね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    そうですね。犬猫ですね。
    コンテストじゃなければ色々と書けたのですが残念です。

  • >薬草を使った化粧品や健康食品の開発に舵を切るのも良さそうだ。
    ブランド化して、海外での展開も視野に入れる。

    本格的になってきましたね。
    若手実業家を育て『ガラスの天井』とやらを突破して下さい。(^^)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    仲間や協力してくれる人が増えたので、遣れる事が増えました。
    『ガラスの天井』を突破しないといけないのは日本の話ですね。
    男性も管理職になれないので『鋼鉄の天井』かもしれません。