応援コメント

第7話 秋茄子は嫁に食わすな(1)」への応援コメント

  • イルルゥ、確実にヒロインに感化されてますね。
    これは監視人としては役に立たない子ですねーw
    ヒロインと一緒にとんでもないことをしてしまう側要員になりそうかな。

    魔法に頼りすぎで武器の開発すらも怠ったから、結果的に負けたのは面白いですね。
    魔法を利用したり、威力を高める武器を扱える人が出ていたら、話はまた違っていたのでしょうね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    エレナには人を引き付ける力と料理の知識がありますからね。
    人心掌握に長けた天然です。

    現状の日本でも、本が売れなくなっていますからね。
    AIでシナリオとカラーの絵を作り、
    スマホに合わせた縦スクロールの漫画。
    それをチームで作成するので、個人では太刀打ち出来ません。
    時代というより対応を間違えましたね。
    プラットフォームを押さえられ、紙の書籍の売れなくなりましたとさ。

  • 「魔法で何でもできてしまうと、文明は発展しないようだ」
    この世界観、いいなぁと思いました。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    その分、魔法を使えない者には魔法は脅威であり、
    魔力による格差が生まれてしまいました。

  • >「HEY!YO!エレナだYO~!ここは魔道具工房だYO!農具を発注!耕作順調!生産増量!足りない食糧!問題解決ぅ~……」

    ( ´艸`)これはこれで面白いですが。
    イザベルさんに叱られましたね。w

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    主人が調子に乗らないように窘めるのも、
    従者の役目のようです。